木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

太陽光パネル 追記からの推察?妄想?

2024年08月18日 | つぶやき
太陽光パネルや蓄電池で独り勝ちした中国
独り勝ちの原因は価格

研究開発費は、他国企業を誘致し優遇する代わりに技術提供を求めてタダ同然で手に入れる。

製造コストで大きい人件費もウイグル人に強制労働させてこちらもタダ同然。

何の製品であろうとも、研究開発費と人件費を除いた価格に勝てる企業などない。

企業ではなく、国ぐるみでそれをやっているのだから、そもそも違法な相手とフェアに競えるはずはない。

それでも当初は市場を独占するために真面目に作っていたのだろうけれど…(もともと誠実さよりも狡賢さが尊ばれる国)
他国の競争相手を蹴散らし独壇場になった途端、今度は同じ条件下で競争を強いられるものだから、ブレーキが効かない。過剰生産による品質の悪化と値崩れ。自滅への道をまっしぐら…

何事もバランスが大事

数は力かもしれないけれど、制御不能の数(力)は破滅と破壊しか招かない

習近平氏のことはさておき、彼が行った一帯一路のダメージと、価格競争に負けた各国の製造業の廃退のツケは大きい

グローバリストの皆さんへ

一点集中型の危険性を目の当たりにしたのであれば、投資と同じようにリスク分散を考え、世界統一政府など目指すべきではない。
資金力で自由にできることと、できないことがあることを知るべきです。



習近平氏の中国共産党は間もなく滅ぶでしょう

中国製品を全て排除することは困難を伴うけれど、滅べば、貿易もどうかるかわからない。
ピンチはチャンス
中国製品が途絶えた時、それは国内の製造工場の復活の時。そのための税金投入なら喜んで出す😁

もう一度、「モノつくり日本」を取り戻し、経済の再生をはかって欲しい✨
それができる人に総理大臣になって欲しい✨

っていうと…高市さんか山本太郎しか浮かばないなぁ…(笑)
自民党総裁選…どうなるのかな?
そして衆議院総選挙…行われるかな~?
その前に憲法改正と緊急事態法案の国民投票があるだろう…
これからの投票は、投票者ではなく有権者の過半数を条件にして欲しい
2割や3割の支持で過半数の承認を得たとはいえないと思う。



否応なく時は流れ
今時代の大きな分岐点にいる。
振り返った時後悔のないようにしたい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガソーラーの未来

2024年08月18日 | つぶやき
小泉親子が◯◯の為に推進するメガソーラー…

下手打つ度に安全圏に逃がしてもらえる強運の持ち主は次期総理候補…その強運を日本の為に発揮してくれるといいのですが…(笑)


始まりには終りがあるように
モノには期限がある
設置が進む大量の中国産太陽光パネルの行く末は…あまり考えたくないけれど、放置できない問題。

で、国はというと…
まさかの無策😱
太陽光パネル設置の為に、後先考えず伐採された森林が元に戻るのは何年かかるか…それでも太陽光パネルが未来永劫持続可能であれば、文句は言わない。

リサイクルもその有効利用も後回しで、設置、設置、設置…太陽光パネル販売に助成金を付けた結果がこれ。

設置の助成金に税金投入するよりも、ガラスと有害クロムなどの金属の分離技術の開発に資金を使うべきだと思う。(今現在不可能だから埋設処理をしていると聞く。その有害重金属が地中に漏れ出し、PFASと同じように健康被害もたらす懸念を訴える記事を読んだ)

それより…CO2削減を目指すなら、緑地化だと思うのだけれど…
それではグローバリスト達が儲からないから絶対に採択されない。
森林を守る方に舵をきったら、林業が復活するのに…
農業や林業で生計を立てられるならば、働きたい人はいる。
国土や国民の仕事を守ることにはお金を使わない政府

話を戻して…

太陽光パネルはその製作時に膨大なエネルギーを消費し、そのリサイクルにまた途方もないお金とエネルギーを要する

CO2削減をうたい鳴り物入りで導入された太陽光パネルだけど、一体どこが環境保護なのか…


健康問題と同じ構図に見える

自然環境を守ることが、CO2削減に繋がる
自己免疫を守ることが、
健康維持に繋がる
自然環境を守ること…

これが一番ローコストで理にかなっているから、持続可能であるのに…

それでは儲からないので、駄BOSS会議の面々は、もっともらしい問題提議して的外れに自然環境を弄る

何かすることでお金が動く。そのお金に操られる政治屋たち
開発・発展は、資本主義の原動力

開発も大事だけれど、何もせず環境を守ることが持続可能に繋がる。これまでの実績があるのだから。
今のやり方は、開発という名の破壊でしかない。

自然環境も人の健康も世界の経済リーダー達に破滅へ導かれている

そろそろ見直さなければ、地球に人類が住めなくなる…

あ。小泉進次郎氏の今のポジション…宇宙関連でしたっけ…

陰謀論からSFに飛躍しそうなのでここらへんでやめておきます😁

今日も暑いです…お気をつけてお過ごしください🙇






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする