木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

ただいま秘書検 準備中(お金包)

2016年05月23日 | マナー
皆さま こんにちは❗(⌒‐⌒)

今日も、こちら関西は暑い一日でした。

明日、秘書検定講座で説明するための小道具を準備中

明日は、慶事のマナー、弔事のマナーです❗(⌒‐⌒)


さてクイズです❤


間違い探しのようですが...
左端の『御祝い』についている
を何と言うのでしょうか?( ̄0 ̄;)



【答】熨斗(のし)

真ん中の黄色い油紙のようなものは、のしアワビを(アワビを伸したもの)を現しています。

アワビは神様へのお供え物の中で、特に珍重されていたそうです。
丸いアワビを細く長く伸ばしてお供ええしたことから、『引き伸ばす』意味が込められました。

それを付けることで、幸せが長く続きます様にとの意味を込めました。

なので、長引いては困る
病気や不幸には、付けません。

という訳で、右の3つには付いていません。

また、紅白の紐を『水引』といいますが、こちらも大きく別けて2種類あります。



左の『アワビ結び』と右の『蝶結び』
それぞれ意味があり、使える場合とそうでない場合があるので気をつけましょう🎵

また、

袋の畳み方にも二通りあります。
左の方が『斜め包み』右の方が『奉書包み』があります❗(⌒‐⌒)

説明はまた今度。

こんな事や、葬儀のマナーまで秘書検定では学びます❗("⌒∇⌒")

年々受講生が増えるのも納得ですね🎵

では次回をお楽しみに❗

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議なご縁✨ | トップ | 祝儀袋❤不祝儀袋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。