木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

タブレット教育大丈夫?

2022年12月26日 | 子育て
コロナ対策として、効果のないマスクの着用を
義務付けられた教育現場。
保育園や幼稚園で過ごす子ども達は、視覚的に相手の表情を読み取るトレーニングができずコミュニケーション障害をおこすという報告もある
最近少しましになってきているようですが、感染感染と言いだすと振り出しに戻る。不思議の国日本。
そんな中、小学校ではタブレット教育が導入されました。
子どもたちの情緒や心の発達はどうなるのだろう?

このミシガン大学の研究チームの結果は
幼児だけには留まらないのではないかと思う


人が人として生きる為には、リアルでの人付き合いが不可欠
相手と自分との距離を知り、喜怒哀楽を知って感情が豊かに育つ
笑顔のスキンシップにより情緒は安定し、豊かな人格形成がなされる

身近な大人が善悪を教えるのではなく
タブレットが正解を教える教育

子ども達はタブレットに管理される末恐ろしい未来が見える
大人でも大概スマホやタブレットに影響を受けているというのに・・・

マスクやスマホ・タブレットが子どもたちに与える影響はとてつもなく大きい
0歳から6歳そして12歳までの時期は、人格形成に大きな影響を与える時期。

教育の在り方は、その人の人生に大きな影響を与える
人類が存続するためにも、選択を誤ってはいけない時期にきていると思う

ヒトも自然の一部。
ロボットではないのだから、AIに子育てさせるような時代にしてはいけない





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年を振り返る漢字は「難」 | トップ | この歌に同感 松山千春「崩壊」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。