今朝は冷えました!!
ほうれん草に霜がおりてた😊
陽射しを浴びて
解け始めた霜が
水滴になって…キラキラキレイ
午前10時でこれなら、早い時間はもっと白かった?
見てみたい気もするけど
道路凍るとバイクは怖いしね…
今まで通り😊
おひさま高くなって温かくなったらでいいや…
自宅付近は2度だった…
お山は霜がおり、氷張ってたかららずいぶん気温差あるなぁ✨って言っても高松は温暖です
若い頃は山より海が好きだった
今はお山の清涼感が好き
さて、今日は父を歯医者へ送迎する日なので、お山の作業は1時まで
3時間で柿の木の剪定と大栗の蔓外し…頑張ろう💪💪💪(頑張って今筋肉痛💦)
私のお気に入りの大栗
先日、手の届く範囲の蔓を取り除いたけれど
その下から…
幾重にも巻き付き、ブラシのような根で栗の木に寄生している蔓性植物…
剥がすと木の表皮もごっそり剥けてしまう…
取ると枯れてしまうかもしれない…
けれど、取らなければ確実に生きたまま朽ちる
既に、幾重にも巻き付いた蔓の隙間に、葉っぱが詰まり、腐葉土と化してクスノキ系の幼木まで生えていた
いったいこの木は何年放置されたのだろう…
蔓の太さは直径3〜4cmほど。それにびっしり毛のような根が生えている。
苦しかったね❗ガンバレ❗と木に話しかけながら蔓…表皮を剥がす。
痛いよね…ごめんね。と繰り返す
蔓といっしょにイガが一つ落ちてきた…
蔓の葉っぱに覆われていた時は気づかなかったけれど、見上げれば、もう一つ栗のイガが見える…こんな状態でも実を付けるなんて…健気だ…
でも、こんな大木に実が二つ…それだけ弱りきっている証拠。なんとか復活して欲しい✨
今日の作業前の遠景
蔓の巻き付いている奥の細い木も栗の木だったようです。
蔓剥がしたら、根元が細くなってしまった💦
表皮が剥ぎ取られ痛々しい😓
先日の柿とこの栗の木…
お山の老木二本が好きなのは、気高さを感じるから。
過酷な環境の中で、しっかりと己が命を生きる姿が好きなのです
この蔓剥がしが吉と出るか凶と出るか…
先端部分に葉が茂らなければ、大手術が必要になるかもしれません。
元気になって欲しいな💕
次は奥の木の蔓剥がしです。
こっちも結構重症
梅の木も花目の付いていない枝を落とさなければ…剪定の仕方が悪かったところもわかるようになってきたので、弱っている枝は切り縮めようと思います。この時期しか見分けがつかない💦
収穫は減るけれど、木を守りたい
お山に関わってまる5年。少しづつ果樹との付き合い方がわかってきたように思います
でも、まだまだ未熟者
お山の木々に育ててもらっています。
木も全体に老木が多い。
柿、桃、枇杷、梅…
売り物になるようなものはできないかもしれないけれど、味は保証付き。
欲しい人とシェアしながらお山の恵みを頂けたら幸せ🥰
私たちが植えた苗木も、ここを引継ぐ人に喜んでいただけるよう育てていきたい✨
先日蔓を取り払った蝋梅
喜んでいるように見えた🥰
寝てしまったので早朝の投稿になりました😅
今日も元気に過ごしましょう🙆
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇