木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

端午の節句・西宮教室

2015年05月05日 | 日記
今日は5月5日

端午の節句
いいお天気です!(^-^)/

今日は、珍しいお客様が西宮教室に来てくださいました!(*^^*)

マナーのお仕事でお世話になっているOさん。

普段は、プライベートなお話をしたことがありませんでしたが、10ヵ月になるお孫さんの写メを見せていただいたり...ご実家のお話を伺ったり...孫談義に花が咲きました!

通常だとお仕事があるので、覗きには来れないけれど、祝日(こどもの日)だったので、寄れたとのこと!

気にかけて頂きありがとうございます!感謝感謝です!

お孫さんTちゃんの写メもホントに可愛いかったです~!
10ヵ月になるとこんなにしっかりしてくるんですね!

誕生からの1年の成長は、ホントに感動ですね!

みんな元気に育ちますように!

Oさん!ありがとうございました!
(⌒0⌒)/~~



家の模様替えに力入れすぎて、木彫りイベント企画できませんでした!(^_^;)

それどころか、初孫用にチェンジした兜も間に合わず...(・・;)

こういう応用のきく所も木彫りならでは!

旧暦の端午の節句までには届けたいなぁ...



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星形の紫陽花 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。