木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

急いては事を仕損じる 国は何を焦っているの?

2022年05月19日 | つぶやき
おはようございます❗

昨日の続きです。
月曜日、火曜日とカラオケ仲間からいろいろお得情報を仕入れてきた母

マイナンバーカードにするときも特典がつくので、早くしなければ損だと、テレビや新聞広告に踊らされた仲間たちと一緒に我先に切り替えた。

そもそも税金を、自分達の目的達成のために特典として一部の人に分配するやり方が気に入らない

マイナンバーカードで個人情報を政府に一括管理される事に違和感と不信感を持つ私は、今の状態では反マイナンバーカード推進派

心情的な事はさておき、今の状態ではといったのは、やり方が違えばメリットもあると思うので、何が何でも反対というわけではありません。

反対の理由は二つ
これさえクリアしてくだされば、喜んで切り替えます😔

1.セキュリティの問題
検閲し放題の他国のインターネットプラットホームを規制もかけずそのまま利用し、その運用システム開発は、国が行うと言いながら丸投げ状態。最終的には安価な値段で請け負う海外企業が受注。安倍のマスクと一緒。
安全面に不安しかない。

2.やり方と進め方
スマートシティ構想の一環で、便利になる一辺倒でごり押しで進めていますが…
個人や個人情報を守る為に、地方自治権が与えられているから、国が勝手に覗けないシステムなのに、それを効率化とうそぶくやり方。確かに地方の役人の既得権の弊害もある。汚職もある。でも、それは別の問題。
そこばかり重視して問題をすり替え、国が権力を握ろうとしている。汚職は地方議員や地方の官僚の方が責任を追及しやすいので、私たちの意見は反映しやすいのに。

スマートシティ構想は、決して国民が望んでいる事ではない。
政府が自ら考えた事でもない
政府が国民の為に考えたのならば、もっと説明も上手にできるだろうし、お金や物で国民を釣る必要もない。(マイナポイントなるものに税金を投入する必要もない)

国民へのサービス向上と言うのならば、地方単位でそれぞれに合ったやり方で行うほうが、よほど細やかなサービスができると思う。予算がなかったり、国が変な規制をかけるからできないのだ。と役所の担当者と話をして感じる。
自治体に予算がないのであれば、国は他国へ使う資金やスマートシティ構想の予算を自治体に回せばいいと思う
その前に地方の汚職や既得権を正さねばなりませんが。。。😩

国民の為に、事を正しく行おうとするとき、先ず民意を聴き、足元を整え(汚職をなくし)その上に積み上げていかなければ、どれ程お金を投入してもうまく行かない

急がば回れ
急いては事を仕損じる


私たちは、安倍のマスクで学んだはず
あのマスクに貴重な私たちの税金が使われ、受注を受け儲かったのは中国メーカーだった。
あれは、国民の為になりましたか?
あれも、かなりの税金の無駄遣いでしたが、マスクだからまだマシ。
私は、国民の個人情報を、外国企業にお金を付けて差し出す政府のやり方を認める訳にはいかない

不安を感じているのは、私だけではないと思う。だから失礼、特典のマイナポイントを付与しなければ進まないのだろう。
マイナンバーカードに切り替えれば20,000円分のポイント
健康保険証を紐付ければ6,000円分

担当者の話によれば、銀行口座と健康保険証の両方の登録(紐付け)が必要で、6,000円の付与は決定だけど、どのような方法で還元されるかはまだ未定とのこと。

・・・
即物的な母は、直ぐに貰えないとわかった時点で見送り決定😅現金なお人

それ以前に致命的な欠陥判明

健康保険証の代わりにマイナンバーカードが使えるという触れ込みですが…使用可能な病院は県下で数ヶ所(大きな総合病院のみ)だそうな。

開業医はシステム導入できていないので、健康保険証としては使えないそうです。
全ての病院に行き渡る時期は不明

はぁ❗❓
そもそも、個人情報の集約されたマイナンバーカードをあちこちで提示して、読み取らせる方が怖いので、
使えないのはありがたいのですが…
あまりにもお粗末過ぎて、担当者も苦笑い(お気の毒😔)

それでも、混雑とまではいかないけれど、特典のために(?)マイナンバーカードへの変更や紐付けをしに来ている人がチラホラいらしゃるのも現実。

本当に…みなさんご自分の体も情報も大事になさってください❗

メリット、デメリットをよく考えて慎重に行動しなければ、今のこの国は、私達国民を守ってはくれません。

多分スマートシティ構想は、失敗するでしょう。失敗しても、特典と引き換えに売り渡した情報は消えません。

爽やかな朝に相応しくないブログで申し訳ございません。

少しでもより良い社会にするために、立ち止まり一緒に考えていきませんか?

お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いては事を仕損じる かけた時間は無駄じゃない

2022年05月18日 | 日記
こんにちは❗

今日は実家Day
相変わらずお岩さんの顔で、実家に参上
想像通りの、お小言と心配を賜り…
「はい」「気を付けます」「心配してくれてありがとう✨」で乗り切りました😁

従順な態度でいれば、3回お小言を聞けば解放されることを学習しました🍀
以前はこの3回が慢できなくて口返事をして大喧嘩。

わかっているのに…
いや
わかっているからこそ言われたくない
素直になれない若気の至り

還暦過ぎて我ながら老獪になったものだ(笑)


10時に四者相談(業者さん、施工管理者、お隣さん、うち)と現状確認

東側の方から老朽化したブロック塀の撤去を求められ、うちは施工を決めたものの…うちのブロックに継ぎ足す形で施工している北隣のブロック塀。

この際お隣も一緒にやり変えるのが理想なのですが…(6段以上のブロック塀や、ヒビの入ったものは、違法になるそうです💧)👇

見積り出してもらって、施工を決めた際、「詳しい話は当方からするけれど、お隣も現状では違法になる。一緒にやり替えてもらえればやり易い。でもいきなりでは悪徳業者の勧誘みたいに思われるので、一言お隣に話をしておいて欲しい」と業者さんから言われ、母がお隣さんに伝えたところ…

「勝手にどうぞ。もしそちらの工事のせいでうちの塀が崩れたり傾いたりしたら、そちらに修繕をしてもらうだけ。うちは関係ない」とけんもほろろ😩

お隣さんとはいえ、世代交代していて自治会からも脱会し息子さんご夫婦とはほとんど付き合いがない両親。とはいえあまりの返答。

撤去と施工…結構な費用が発生するので、「はいそうですか。ではうちも一緒に」と言っていただけるとは思っていませんでしたが…それにしても…😔

その後も「話すことはない」と
とりつく島もなく気まずい状態💦

工事に入ると、人や物音で迷惑もかける。
このまま工事に入ったら、クレームになるのは目に見えています。

業者さんにありのまま伝え、時間をかけてやっと今日四者で確認と相談に漕ぎ着けた次第。

さすが業者さん🍀
プロですね。何度かアプローチしてくださり、今日はとても温厚な応対していただきました。

結果は、お隣のブロックに影響ないよう工事を進める事で合意。見積りが若干アップしますが、近隣トラブル避けられるなら安いもの。

ただ、資材不足で着工がいつになるか不明とのこと。
「年内には終了目指します」との事でしたが…「大きな地震でもない限り大丈夫でしょう。」と言うプロの言葉を信じて待つより仕方ありません。
住宅維持には、時間もコストもかかります。

そして、第2ラウンド
父の運転免許返納…紆余曲折ありましたが、本人納得の上で円満返納❤
2月に接触事故は起こしましたが、怪我人もなく先方の車修理も無事に終わり解決
めでたしめでたし❗

急いては事を仕損じる

時間は掛かったけれど、双方納得するには必要な時間だったと思います

高齢者が運転免許返納したら、
10,000円分の琴電やJRのチャージか、タクシー乗車券などの様々な特典が受けられるのです

母の時も運転免許センターと市役所、琴電瓦町駅をハシゴしました。
今日もそのつもりでしたが、市役所の暮らし安全で手続きを済ませた後、母がついでとばかりに欲を出し、マイナンバーカードと健康保険証の紐付けして、6,000円の給付金?を受け取りたいと言い出して、マイナンバーの担当者と話をしているうちに父が気分が悪くなり終了。

紐付けも、チャージも後日見送り


父は家に帰る頃、落ち着いたようで一安心
いろいろと疲れたのでしょう。

急ぐ必要はない
元気が一番😊
お父さん…いろいろとお疲れ様でした

マイナンバーカードの紐付けに関しては、言いたいことがあるので次回😔

しかし…我が親ながら母よ…
あなたという人は…に弱い人なのですね…
あ、私も以前ポイントに弱かったっけ😁

今はちょっと違ってます。
だって…お金の流れに注目したら、目先の小さな得に飛び付いて、大きな損をしかねない現実を知ってしまったから。

長々と綴りました
ここまでお付き合いくださいましてありがとうございます🙇












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました🍀

2022年05月17日 | つぶやき
応援します参政党❗️






なぜニュースにならないのか/正しい情報を国民に伝えないマスコミ/国民に考えるための情報を伝えないマスコミ #Shorts

なぜニュースにならないのか/正しい情報を国民に伝えないマスコミ/国民に考えるための情報を伝えないマスコミ #Shorts

3月20日/参政党/新宿/街頭演説/神谷宗幣なぜニュースにならないのか国民に考えるための情報を伝えないマスコミ正しい情報を国民に伝えないマスコミ#Shorts#参政党#参政党応...

YouTube


勝手に決める政府/いろんな事を勝手に決めます/騙される国民/国民の経済を政府自民党が潰している #Shorts

勝手に決める政府/いろんな事を勝手に決めます/騙される国民/国民の経済を政府自民党が潰している #Shorts

3月20日/参政党/新宿/街頭演説/神谷宗幣いろんな事を勝手に決めます勝手に決める政府自民党騙される国民国民の経済を政府自民党が潰している#Shorts#参政党#参政党応援#神谷...

YouTube


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また腫れた…今度はお岩さん😰

2022年05月17日 | 病気
昨日、農作業頑張りました🎵
玉ねぎ収穫❤

キャベツも収穫❤

ラディッシュ
と、大根の間引き菜も収穫❤

サラダが豊かになります⤴️⤴️⤴️


春菊も花盛り💕


キウイも


ブドウも
鉢植えで頑張っています😅

ただ…

菜園では、蚊除けのフル装備だったのに…
ついうっかり、玉ねぎのところで帽子のネットを上げて目を擦ってしまった…
(ドライアイで目に滲みた😩💧)プゥ~ンと蚊が…よりによって、目尻と目頭の2ヶ所刺された

治ったばかりなのに…トホホ
悔しい😭
19日の授業までに腫れ引くかなぁ…

まるでお岩さん⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
瞼が腫れるのは鬱陶しい😭
痛痒いし・・・


蚊に刺されただけでは、腫れなかったので、どうやら玉ねぎエキスと蚊の両方揃ったときに反応するみたいです…気を付けねば💦

前みたいに顔全体が腫れてないのでまだマシですが。

アレルギー反応ってほんと厄介
抗生物質にもアレルギー反応でるし。。。
免疫異常は難儀です。

昨日、今日と母はカラオケ三昧😊
会わずに済んでいるのでバレていませんが、明日は実家のブロック塀修繕で業者さんがいらっしゃるので、顔会わさない訳にいかない…

また心配して、いろいろ言われるのかと思うと気が重いなぁ…(笑)
でも、いくつになっても心配してくれる人がいると言うのは有難いことですね


お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ紛争の裏側

2022年05月16日 | つぶやき

そりゃ終わらせたくないでしょうねアメリカは…

ウクライナへの支援金額も驚きですが、その紛争中のウクライナで、武器の見本市が開かれるとは。開いた口がふさがらない😨

それにしても、利益相反にならないのでしょうか?
政府やFBIの高官が、軍需産業の顧問として報酬を受け取るズブズブの関係
個人だけでなく政党にも…
軍需産業からの両党への献金もすごい金額ですね…

戦争が無くならない訳です😔

これでいいのだろうか?
ウクライナへの政府支援は、どの国も国民の税金から出ている。ウクライナへ渡った莫大な支援金は、アメリカの軍需産業に吸い上げられ、献金や報酬として、アメリカの政商へ渡る。

Who is bud❓
誰が悪いの?

What should I do❓
何ができる?

Dirty and disgusting・・・
汚くてうんざり・・・

プロパガンダはもうたくさん









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする