三重県には志摩サミットで有名な土地があり、多くのログハウスが建っています。
90年台には開発をしてコテージなども多くあります。
夏の季節が終わり、写真のコテージ群の工事を始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/f84afc73cb65dc6e68207496135be86d.png)
建築したのは、キハタトレーディングでは無いので、図面、現地を確認しながら計画をたてて進めています。
写真は、階段の段を取り換えたもの、、一例ですが、宿泊施設なので安全第一の部分から始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ee362371e8d0cc4d4e25146bdc81afd1.png)
外壁、屋根を基本的に直しますが、屋根工事と塗装工事が多いか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/79ce0b7782a0353c75eb01e9b8c2270a.png)
当然ながら、ビルダーの工事も多いです。 私は現場を見ていないので、、詳細は不明です。笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中
90年台には開発をしてコテージなども多くあります。
夏の季節が終わり、写真のコテージ群の工事を始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/f84afc73cb65dc6e68207496135be86d.png)
建築したのは、キハタトレーディングでは無いので、図面、現地を確認しながら計画をたてて進めています。
写真は、階段の段を取り換えたもの、、一例ですが、宿泊施設なので安全第一の部分から始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/ee362371e8d0cc4d4e25146bdc81afd1.png)
外壁、屋根を基本的に直しますが、屋根工事と塗装工事が多いか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/79ce0b7782a0353c75eb01e9b8c2270a.png)
当然ながら、ビルダーの工事も多いです。 私は現場を見ていないので、、詳細は不明です。笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
随時更新中