◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

登記簿 登記事項証明書??

2020-06-09 | つれづれ
住宅を建築すると、登記をしますよね。
建物の大きさなど、所有者のこと、銀行などからお金を借りた場合はその情報。

建物とは別に土地の情報も登記をされています。
普通、登記簿 って言ってますが、現在では 登記事項証明書ていうのが正解です。

以前は大変で、その所管の法務局へ行って、取得をすることも多く、ウロウロとしたものです。
現在では、多くの土地、建物がオンラインで閲覧をするjことが出来ます。下の写真。。ぼかしています。

下の方の赤い四角部分に注意しましょう。


------------------------------------------------------
下の写真は、法務局で取得をしたものです。下の赤い部分に 文字の記載と黒い陰影がありますね。

これは、昨日取得をしたものです。

昨日、少し調べたいことがあったので、ネットで閲覧をしようとしたのですが、データベースが無い地域?
のようで、仕方なく法務局へ行ったものです。

では、二つはどう違うか???

上のものは、閲覧 って書きました。閲覧なので証明力が無いです。
内容を知ることが出来るだけです。でも業務上は結構便利なものです。しかもデータだし。

下のものは、証明力があります。正式にはこれが登記事項証明書です。
色々な場面で必要です。 最近では、すまい給付金を貰う時にも必要です。

やっぱり、印があるのと無いものとは大違いです。
でもこの時代、ネットで何とかならないの って思います。 しかし権利関係が絡むので
しかたがないかもしれませんね。

法務局では、登記を調べたり、土地の大きさを明確にした図面があったりと、色々と
情報があります。 昔はお役所仕事の代名詞 でしたが最近はとても親切。

時代も変わったな~と思います。
でも、オンライン 松阪市内でも不可のところがあるって???信じられない。

法務局へ行ったら下の紙に記載をして所得をします。参考に!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中