うんたま森のキジムナー

トーカチ


沖縄では8月8日(旧暦)に「トーカチ」というお祝い事が
行われる。「八」が並ぶ8月8日にひっかけた
八十八歳の長寿祝い。
今年は9月17日が旧暦の8月8日にあたり「敬老の日」と
重なる。

本土では文字の形から「米寿」と呼ばれるお祝いだが、
トーカチはその習慣を沖縄風にアレンジしたものと
いわれている。

トーカチとは「斗かき」のこと。
知っている人の方が少ないだろう。
かくいう私も、どこかの民族博物館で展示してあるもの
しか見たことがない。

枡(マス)で米を計っていた時代、こんもりと山になった
米を平らに切るのに用いた竹の筒のことを「トカキ」
というそうだ。
沖縄の米寿の祝いの席では、山盛りにした米に
このトカキが刺してあるものを飾る。
かっては年長者が長生きだと、子孫の寿命が奪われると
いわれ、模擬葬式を行った時代もあったそうだ。

その一方で、お祝いの席では、塩を盛る「塩祝い」
というのも行われていたとか・・・
「親は塩に漬けてでも長生きさせたい」という意味が
込められているのだそう。

トーカチ祝い(米寿祝い)の来客は、長寿にあやかろと
たくさんの人がお祝いに駆けつける。以前は頻繁に
長寿祝いに呼ばれたけれど、最後に呼ばれたのが伊良部島に
住む知り合いの八十八祝いだったが、かれこれもう
十年以上前の話。
長寿が少なくなったのか、お祝いの声がかからない。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kijimuna
益々 高齢化の波が押し寄せてます。
連日の猛暑で、危険な暑さと報道されています。体調に気をつけてください。
こちらは涼しくて、過ごしやすいですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事