サンゴの楽園未来まで集まれ遊ぼう宮古島の海開き」
長いタイトルやなぁ~ サスペンス劇場番組予告みたい。
ようするに、「海開き」が行われたそうだ。
場所は、東洋一とうたわれる、与那覇前浜ビーチ、
子供達が海にむかって走っている姿が新聞に載っている。
先月、海水温が上昇しかけたものの、また、気温も水温も
下がりだし海水温は場所によって21度。ウェットスーツを着て
いても寒いのに、裸デビーチに飛び込むのはまだ早い。
よくまぁ、子供達がこれだけ集まったものだ。
と思っていたら・・・・
初泳ぎの後は恒例となった生き車エビのつかみどり大会と
宝探しゲーム。
賞品はプレステーションが当たるとあって、そりゃ子供達も
必死になるわ!
プレステを餌に集めたわけか。なるほど・・・
海開きは行われたけれど、海に入るのは、まだ少し早い。
昨日は夏日で今日は一気に気温が10度近く下がるような
日がある。海開きが行われたからといって海に入る季節が
きたわけではない。
ネットニュースなどを見て、
「宮古に行くなら海水浴!水着を持って行こう」なんてのは
早とちり。裸で海に飛び込めるのは約一カ月先くらい。
今、外は初夏を告げるカミナリが鳴っている。
