うんたま森のキジムナー

殺鼠剤

宮古島で、ヘリコプターがアクロバットをするように
低く飛んでいるのはサトウキビを食い荒らす野ネズミ駆除の
殺鼠剤をまいているから。

小人たちから「家の扉を開けてはいけないよ。」と
言われていたのに「私はただのリンゴ売りです。」と言われて、
扉をあけてしまった白雪姫。

宮古島では、ヘリコプターが上空から撒く殺鼠剤を
別名「毒リンゴ」と呼んでいる。

その効果を調べたわけではないので、どれほどの効果が
あるのかわからない。農家の友達によると、
「あんなもの撒いても、ネズミが減ったという話はきいた
ことがないさー」と言っている。

この殺鼠剤によってもっとも被害を受けるのは
野犬と野良猫だ。好きで野犬になったわけでもなく、好きで
野良猫に産まれてきたわけではない。
どうせ駆除をするのなら、苦しみを与えず処分すればいいのに、
道端で苦しんでいる野良犬や野良猫を見るのは心苦しい・・・・
リードをつけて犬を散歩させている飼われている犬も
飼い主がちょっと目をはなした
すきに食べてしまうということもたびたびある。

表向きは、サトウキビを食い荒らす野ネズミ駆除ということに
なっているが、農家の友人は、野犬駆除だと言う。
殺鼠剤を撒いた後は、役所が回収にまわるなり
すればいいのに。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事