うんたま森のキジムナー

夢占い

1日の内、ほとんどの時間を海の上で過ごしている。
回りを見渡せば、水平線の彼方まで海 海 海。
操船するのは室内なので、少し窓を開けている。

船をとめれば心地よい揺れに眠くなってきて、
よく昼寝をしている。
そんなとき、よく海の夢を見ることがある。
どんな夢かはあまり覚えていない。

琉球の時代、王様の夢を占う人がいたそうだ。
海の夢を調べてみると、海が暗示しているのは、
生命の豊かさや、大いなる母性だそうだ。
その海で泳いでいる夢は、良い夢だと言われていて、
嬉しい誘いがあると言う。

海に落ちる夢、又は飛び込む夢は、心に不安を持っている
ときに見ると言う。
綺麗な海や穏やかな海の夢は、思いが通じる、願いが叶う。
信じているわけではない。
船の上でうたた寝しているわけだから半分寝ているような
状態なのだろう。海の上にいるのだから、海の夢を
見るのは不思議なことではない。

とろで、ダイバーが気になるのは、海の中に潜っている
夢かな・・・
夢占いによると、新しいことにチャレンジする
チャンスだそうだ。
信じるか信じないかは、あなたしだいです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事