きた。両側からの仮設橋がやがてつながり
そうだ。2,013年には開通の予定。
橋の長さは3,540m、海中道路の長さを含めると
6,500mになるらしい。建設総工費は約320億円。
「しまちゃび(離島苦)」は、離島に住む人に
しかわからない。
「こんなところに橋なんて必要ないだろ」と
大きな声では言えない。
この橋をかける為に尽力なさった方もおられるし、
離島苦が解消されると言われれば、なおさらだ。
伊良部架橋建設反対派ではないが、自然環境を
破壊するのには賛成できない。
建設許可を出した大臣や内閣府の担当者に話せる
機会があるのなら離島に住む人たちの不便さの
何を知っているのか?
もし、下地島空港がなければ、建設したのか?
聞いてみたいところだ。
