
大晦日
一年なんて、アッと言う間に過ぎていく。 コロナで世界一危険な島といわれる中、 今年もたく...

テレビ
正月の風景も昔と今では変わってきた。 やはり民放が放送されるようになって、 なにもかもが...

マグロ
漁協に人が集まっていた。 何かあったのかと見にいくと、200キロ以上ある クロマグロがあがっ...

キャプテン・メリアン
コロナの前は、ほとんど夜は外食だった。 コロナも少し落ち着いてきたので、 宿泊しているお...

冬至
子供の頃は近所の銭湯にかよっていた。 冬は寒くて行きたくなかったが、 冬至の日は特別だっ...

お祝い
近所で地鎮祭をやっていた。 沖縄方言で、ヤシチヌウグヮンという。 字を当てはめると屋敷の...

寒波
前日は、気温26度の夏日でビーチでは水着で 泳ぐ人の姿も見られた。その翌日は、全国的に寒波...

ボラ
12月、冬に旬の魚を調べると「ボラ」だった。 昔、セリにボラを出したことがあるが、 札が入...

マッサージ
子供の頃、テレビで「指圧の心は母心、 押せば命の泉わく」というのがあった。 指圧の創始者...

唐辛子
散歩道に、唐辛子がたくさんの実をつけていた。 道路脇にあるので、雑草のようにかってに な...