時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

五月人形

2022年02月08日 16時31分58秒 | 日記

数えてみたら46年前の五月人形

次男が生まれたときに実家で買ってくれた

大きな箱にまだ封も切っていないような

きれいな状態で取ってあった

 

多分、出してセッティングも面倒だったのだろう

何でも捨てる私が取ってあったのは珍しい

 

リサイクルのお仕事の方が見せて欲しいと言うので

出してみたが本当に美品ではある

 

でもセッティングがわからずに苦労をしていたら

若い方だったけれどスマホで検索して見ながら配置して下さった

 

パソコンラックの上を片付けて配置するととても愛おしくなり

このまま、五月まで飾ることにした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京五輪

2022年02月07日 17時29分50秒 | 日記

毎日毎日、練習を重ねて重ねて

本番はたった数分とか数秒の勝負

 

国を問わず、選手たちには怪我には気をつけて

自分を出してと応援したい

 

孫たちのような年代の選手たちの活躍は可愛い頼もしい

 

インタビューの受け答えも変に謙遜したり遠慮したりはしない

「優勝を目指します」とすがすがしい受け答え

 

陰で支える方たちもこの時代大変な事だろうと思う

20日の最終日まで無事に終わることを

心から祈りたい気持ちです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生タラコとつきこんにゃくの煮物

2022年02月06日 13時37分39秒 | うちご飯

スーパーでしっかりとした「生タラコ」を見つけた

傍には「つきこんにゃく」もある。迷わず買った

 

「つきこんにゃく」は熱湯で1分ほど下茹でをし

「生タラコ」は熱湯に30秒ほどくぐらせる

 

鍋にサラダ油を適量入れて「つきこんにゃく」を

ブリブリになるまで5分ほど炒める

 

良く炒まったら砂糖・醤油・酒・みりんで味をつける

更に4~5分炒りにして湯通しをした「タラコ」を

ざく切りにして「つきこんにゃく」と和えるような感じで

数分、火を通します(タラコの皮はそぐようにして外します)

 

北海道の郷土料理の出来上がりです

 

私は大好きですが息子は見ただけで首を振ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 11

2022年02月05日 19時41分03秒 | パソコン

知人➡Windows 11にした~~

私➡してないよ~~

知人➡なんで~~

私➡する必要性感じていないし、やって色んな不具合出ると嫌だから

知人➡そういうことがあったら困るから先にやらなくちゃ~~

私➡帯状疱疹まだ完全に治ってないし~~

知人➡動きすぎるんだって、年考えないで、治ったらするんかい

私➡治ってもする気ない

知人➡Windows 10 は後 3年しかサポートしてくれないんだよ

私➡そのころは私も大台に乗っているし、必要ならそれからやっても間に合うでしょう

知人➡もう  もう

私➡(心の中で突っ込む  牛かい?)
   とにかく病み上がりだからね。お手柔らかにね

知人➡アハハ

かくして不毛の会話が終わりました

いえいえ私だって考えていますよ、でもね、どうも時期尚早な気がする

もう少し、見渡してからにするつもりですよ

気になる方はここ見てね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話とウィルス

2022年02月04日 13時40分11秒 | 日記

家に居るとけっこう勧誘の電話が来る

朝方に来た電話は「〇〇化粧品ですが使って頂いて

どうでしょうか?」と言う   ???

 

良く聞くと〇〇化粧品からメーキャップ用品を買っているらしい

「ごめんなさいね、コロナで出ていくこともなく

マスクもしているので使っていないのよ」と丁寧に断り

化粧道具を調べてみるとある。使った形跡もある

 

他にも普段使っていた化粧品が沢山ある

要らないものは捨てようと思い、まず点けてみたらどれが必要で

どれが必要でないかわかると思い化粧をしてみた

 

順番を忘れているのもあったが大した問題ではないだろう

 

捨てるものはあまりなくてがっかり

さて、化粧をしたがどこへも行く宛もなく

誰かが来る宛もなく仕方がない、

最近はすっかり定番になってしまった昼寝をしようと横になって

少しうとうとしたら又電話が鳴った

____________________________

「ウィルスに掛かったようなんです」と慌てた様子の知り合い

始めはコロナかオミクロンかと思ったがどうも様子が違う

 

「聞いて聞いて」と言うので聞いているとパソコンから

音が流れているらしくてまあ、要約すると

こちらはマイクロソフトのサポートです  

貴方のパソコンにウィルスが掛かりました。

 

このままにしておくと貴方の情報がすべて抜き取られます。

直ぐにこちらの電話番号に連絡をしてください

と言っている

 

私はその電話番号を教えてもらいパソコンで調べるとすぐに出てきた

 

詐欺だとわかる。すぐに折り返し電話をして対処法を教える

 

数分して元の画面に戻りましたと言ってきた

 

皆さんも何かありましたらまずはその電話番号を

パソコンに入れてみて下さい

(パソコンが使えない状態ならスマホでね!)

 

ちなみに今回の電話番号を入れてみたらこの画面になりました

https://web-security-info.com/43338/

 

皆さまもどうぞお気を付け下さいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする