猫ブーム
2008年05月17日 | 猫
「ママ、起きて!起きて!玄関にだれか来たよ!猫ブームって言ってるよ」
ソファでぐーすか寝ている母を起こしてくれました。
猫ブームでよのなかの猫さんが大切にされるといいなとおもいます。
しかし玄関を開けたら黒猫ヤマトのお兄さんが立っていて、届いたのは
北海道の大きなかにでした。ま、どようびですから。ね。
猫も思い違いもあるんでしょうね。

東京は晴れてきました、昨晩は朧月がとろんと輝いてました。
一年越しのペチュニアが咲きました!花が終わって、花なしで一年待たせる。
一年待つってけっこう辛抱がいるんですよね
メモ*昔も今も「占い」が人気♪
歴史の本を読んで驚いたんですけれども、中国で書かれた「魏志倭人伝」によるとヒミコは「鬼道を事とし能く衆を惑わす」とあり、キドウという不思議な力で国をおさめていたといわれているんですって。
けものの骨を焼き、ひびわれを見て占うそうです。
今のスピリチュアルブームとかも(私はあまり興味がないけど)自然なながれなのかしらね♪
ソファでぐーすか寝ている母を起こしてくれました。
猫ブームでよのなかの猫さんが大切にされるといいなとおもいます。
しかし玄関を開けたら黒猫ヤマトのお兄さんが立っていて、届いたのは
北海道の大きなかにでした。ま、どようびですから。ね。
猫も思い違いもあるんでしょうね。


一年越しのペチュニアが咲きました!花が終わって、花なしで一年待たせる。
一年待つってけっこう辛抱がいるんですよね


歴史の本を読んで驚いたんですけれども、中国で書かれた「魏志倭人伝」によるとヒミコは「鬼道を事とし能く衆を惑わす」とあり、キドウという不思議な力で国をおさめていたといわれているんですって。
けものの骨を焼き、ひびわれを見て占うそうです。
今のスピリチュアルブームとかも(私はあまり興味がないけど)自然なながれなのかしらね♪