あやめ
2022年04月20日 | 花
おはようございます。
夜にまた雨。
そんな日が続きます。
少し歩きましょう。
アヤメの花が咲いていました。

「いずれアヤメかカキツバタ」
は甲乙つけがたい美しさをあらわした
言葉ですね。
アヤメはハナの付け根に
「文目(あやめ)」という網目模様が
あります。
カキツバタは
外側の花びらの付け根に
白いすじがあります。
美しいけれど
すこし違いがあるのですね。

これは十二単(じゅうにひとえ)というお花です。
衣が重なっているように咲いていて
とても優雅です。
紫というのは
高貴な色で
みるものを
満ち足りたきもちに
させてくれます。
きょうも

ちょこっとおいしいものを
バッグにいれて出かけます。
高野のフルーツチョコは
小さくて分けやすいので
ポーチに入れて持ち運びます☺️
すてきな一日になりますように。
「アラブの猫」を読んでくださりありがとうございます。
🐈
春キャベツがおいしい季節ですね。
朝の連ドラ「カムカム」ロスです。
あんなにワクワクしてテレビの前に座ったのもなんだか久しぶり。
オリンピックをみるために大きなテレビを買ったのだから
面白い番組があったら楽しむようにしています。
「テレビばっかり見てる」と親から叱られた元テレビっ子だったし(懐)
中学生の時みた「おれたちひょうきん族」は本当に面白かった。
運動会でみんなで武ちゃんマンになったりして盛り上がった記憶があります、
女子校でしたけれど。。。
その年々で楽しんだ番組があって初めて話す人と共感材料になったりして
それっていいなあと思ってます。
10年後に「カムカム」の話をできたら最高です。
昨日はアイロンかけながらドキュメンタリーを観てました。
フランスに住んでおられる方が犬に「三四郎」という名前をつけていて
仲良しでいいなあと思いました。もし犬を飼ったら何て名前にしようかなと考えてます。

静かな池のほとりでした。

ポイントはつま先。

この指止まれ〜。
夜にまた雨。
そんな日が続きます。
少し歩きましょう。
アヤメの花が咲いていました。

「いずれアヤメかカキツバタ」
は甲乙つけがたい美しさをあらわした
言葉ですね。
アヤメはハナの付け根に
「文目(あやめ)」という網目模様が
あります。
カキツバタは
外側の花びらの付け根に
白いすじがあります。
美しいけれど
すこし違いがあるのですね。

これは十二単(じゅうにひとえ)というお花です。
衣が重なっているように咲いていて
とても優雅です。
紫というのは
高貴な色で
みるものを
満ち足りたきもちに
させてくれます。
きょうも

ちょこっとおいしいものを
バッグにいれて出かけます。
高野のフルーツチョコは
小さくて分けやすいので
ポーチに入れて持ち運びます☺️
すてきな一日になりますように。
「アラブの猫」を読んでくださりありがとうございます。
🐈
春キャベツがおいしい季節ですね。
朝の連ドラ「カムカム」ロスです。
あんなにワクワクしてテレビの前に座ったのもなんだか久しぶり。
オリンピックをみるために大きなテレビを買ったのだから
面白い番組があったら楽しむようにしています。
「テレビばっかり見てる」と親から叱られた元テレビっ子だったし(懐)
中学生の時みた「おれたちひょうきん族」は本当に面白かった。
運動会でみんなで武ちゃんマンになったりして盛り上がった記憶があります、
女子校でしたけれど。。。
その年々で楽しんだ番組があって初めて話す人と共感材料になったりして
それっていいなあと思ってます。
10年後に「カムカム」の話をできたら最高です。
昨日はアイロンかけながらドキュメンタリーを観てました。
フランスに住んでおられる方が犬に「三四郎」という名前をつけていて
仲良しでいいなあと思いました。もし犬を飼ったら何て名前にしようかなと考えてます。

静かな池のほとりでした。

ポイントはつま先。

この指止まれ〜。