おはようございます。
下北沢に出かけました。
久しぶりの下北沢は
おしゃれタウンになっていました。

ガード下は
ツタヤができていて
そばには図書館もありました。
🍊

この井の頭線の下あたりに
アートなトンネルが
あったんだけど。。。
なくなってしまったのかな。

駅前から見える風景。
目立つビルはなんと
スーパーオオゼキでした。

オオゼキで
ガラポン。
やってみたいです。
あの鐘の音を
一度聞きたいものです。
運が決め手かな😊

変わりつつあるまちの中で
ヴィレッジヴァンガードを
見つけて
よかった!
と思いました。

この辺は
何ができるんだろう。

空き地がいっぱいありました。

こんなに素敵な
紫陽花ガーデンもありましたよ。
綺麗ですよね。

ランタナにアゲハ蝶。
下北沢は
古着屋さんが多く
見ているだけでも
楽しいし、
歩いてもなんだか
ゆるい気持ちになって
楽な町です。
カフェもあるし
バール(っていうのかな)
もあるし
カレー屋さんもあるし
焼き鳥の煙も出てるし
インドのお香も漂ってきたり
なぞの国籍の店もあるし。。。
でも一人で入るにはちょっと勇気が
いるお店も多いので
店員さんが優しい
安心できる無印良品とカルディで
ルイボスティーとバウムを
買いました。

井の頭線の線路脇の紫陽花が
綺麗です。
(※井の頭線は吉祥寺と渋谷を結ぶ私鉄です)
今日こそいい写真を撮ろう!と思って
みたもの
あんまりよく撮れませんでした。
ではまた。
素敵な1日になりますように。
いつもありがとうございます。
下北沢に出かけました。
久しぶりの下北沢は
おしゃれタウンになっていました。

ガード下は
ツタヤができていて
そばには図書館もありました。
🍊

この井の頭線の下あたりに
アートなトンネルが
あったんだけど。。。
なくなってしまったのかな。

駅前から見える風景。
目立つビルはなんと
スーパーオオゼキでした。

オオゼキで
ガラポン。
やってみたいです。
あの鐘の音を
一度聞きたいものです。
運が決め手かな😊

変わりつつあるまちの中で
ヴィレッジヴァンガードを
見つけて
よかった!
と思いました。

この辺は
何ができるんだろう。

空き地がいっぱいありました。

こんなに素敵な
紫陽花ガーデンもありましたよ。
綺麗ですよね。

ランタナにアゲハ蝶。
下北沢は
古着屋さんが多く
見ているだけでも
楽しいし、
歩いてもなんだか
ゆるい気持ちになって
楽な町です。
カフェもあるし
バール(っていうのかな)
もあるし
カレー屋さんもあるし
焼き鳥の煙も出てるし
インドのお香も漂ってきたり
なぞの国籍の店もあるし。。。
でも一人で入るにはちょっと勇気が
いるお店も多いので
店員さんが優しい
安心できる無印良品とカルディで
ルイボスティーとバウムを
買いました。

井の頭線の線路脇の紫陽花が
綺麗です。
(※井の頭線は吉祥寺と渋谷を結ぶ私鉄です)
今日こそいい写真を撮ろう!と思って
みたもの
あんまりよく撮れませんでした。
ではまた。
素敵な1日になりますように。
いつもありがとうございます。