おはようございます。
善光寺土産をいただきました。
八幡屋礒五郎の七味唐辛子は
元文元年の創業より
忠実に受け継がれた味。
唐辛子をもとに、
山椒と生姜の辛味と香り、
麻種・胡麻・陳皮・紫蘇で
仕上げられました。(HPより)
小さな缶には
七味の洒落たとうがらしの絵が
描かれています。
和食にとてもあうので
食卓にいつも置いておきましょう。
七味唐辛子の中に
丸い種みたいのが入っていて
それに当たると嬉しくなります。
三大七味は、
①浅草のやげん堀
②京都の七味屋本舗
③善光寺の八幡屋礒五郎
といわれています。
私は東京生まれですが
小さい頃
お祭りや初詣で
唐辛子の屋台が出ていて
注文すると
おじちゃんが
ブレンドしてくれて
瓢箪とか缶に詰めてくれました。
物珍しそうに見ていた記憶があります。
ペヤング善光寺記念版は
貴重だそうでとっておきの日に食べたいです。
金の牛はおみくじつきお守り。
中吉でした。よかったです。
今年は
七年に一度の
秘仏である御本尊の御身代わり(前立本尊)を
本堂にお迎えして、特別にお姿を拝むことが叶う
善光寺前立本尊御開帳。
そして本堂に立てられる
回向柱は、前立本尊の御手と
善の綱によって結ばれるため、
前立本尊に触れるのと同じ
ご利益があるといわれています。
素敵な一日になりますように。
いつもありがとうございます。
善光寺土産をいただきました。
八幡屋礒五郎の七味唐辛子は
元文元年の創業より
忠実に受け継がれた味。
唐辛子をもとに、
山椒と生姜の辛味と香り、
麻種・胡麻・陳皮・紫蘇で
仕上げられました。(HPより)
小さな缶には
七味の洒落たとうがらしの絵が
描かれています。
和食にとてもあうので
食卓にいつも置いておきましょう。
七味唐辛子の中に
丸い種みたいのが入っていて
それに当たると嬉しくなります。
三大七味は、
①浅草のやげん堀
②京都の七味屋本舗
③善光寺の八幡屋礒五郎
といわれています。
私は東京生まれですが
小さい頃
お祭りや初詣で
唐辛子の屋台が出ていて
注文すると
おじちゃんが
ブレンドしてくれて
瓢箪とか缶に詰めてくれました。
物珍しそうに見ていた記憶があります。
ペヤング善光寺記念版は
貴重だそうでとっておきの日に食べたいです。
金の牛はおみくじつきお守り。
中吉でした。よかったです。
今年は
七年に一度の
秘仏である御本尊の御身代わり(前立本尊)を
本堂にお迎えして、特別にお姿を拝むことが叶う
善光寺前立本尊御開帳。
そして本堂に立てられる
回向柱は、前立本尊の御手と
善の綱によって結ばれるため、
前立本尊に触れるのと同じ
ご利益があるといわれています。
素敵な一日になりますように。
いつもありがとうございます。