アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

トキワシノブ

2022年06月22日 | 植物
おはようございます。



トキワシノブの
根洗盆栽です。



切れ込みがキリリと
涼しげなトキワシノブ。
シダ類です。


根洗盆栽。
盆栽を鉢から抜いて
仕立てたもの。
土から根が
見え隠れして
根の様子が
伺えます。
土の中では
こんな風に
なっているのだね。

黒い土の部分が5センチ。
緑の葉の部分が5センチ。
合わせて10センチのスモールサイズ。

このまま
眺めて育てても
鉢に移して
大きく育てても
育て方は
自由です。

しばらくは
このまま
そっと
観察します。

さて、
これから
茶色くなった葉を
剪定します。

剪定とは
ハサミで
樹木の枝を切り
形を整えたり
風通しを良くすること。

カットするときに
勇気を出して
切ること
(私の場合)
切るのは
次に出る新芽たちの
健康のために。
爪を切る
気持ちで
パチン、パチンと
切ること。
爪が長くなると
怪我しちゃうからね。
🐈

今日も素敵な1日になりますように。
いつもありがとうございます。