アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

北の丸公園

2006年11月09日 | トウキョウ
千代田区、皇居北側の公園。お江戸でござるな空気をかもしだしてます。

この道から見下ろすお堀の池は、苔や水草で不思議な色に見えます。緑と沼色とまぜこぜで昔の水が今そこにあるような歴史感を感じさせます。
白鳥?が一羽のんびり泳いでおりました。

ねこ びょういんへいく

2006年11月08日 | 
あるひ、ねこはびょういんへいくことになりました。
びょういんにつくまでのあいだ、窓から見える世界に質問がわいてキタようです。
猫「ママ、あの奥さんの脚はふしぎなことになってます、なんでですか?」
母「あの奥さんの脚は自転車っていうものです」
質問も質問なら答えも答えです。ぷ。

猫が好奇心一杯で、質問攻撃をするとき ヒゲは下向きです!

人気blogランキング


もうすぐクリスマス!?
銀座ミキモト前のクリスマスツリー、準備中でした。


最近、歩きながらノートブックタイプのパソコンを打ってる青年を
見かけました。時間がもったいなくてああなるんでしょうか。
最近、着物を着て自転車に乗ってる中年女性を見かけました。
時間がもったいなくてああなるんでしょうか。
最近、自動販売機で 缶詰のおしるこを見かけて飲んでみました。最後のひとつぶが飲めなくてもったいない気分でした。
最近、かんじたことです

数寄屋橋の猫

2006年11月07日 | トウキョウ
数寄屋橋の交差点からちょっと入った道。ランチに向かうサラリーマンと一緒に
てくてく歩く猫がおりました。

はぐれっコ「なんだか、あの猫どこかでみたよ~な」


猫「どこにでもいる猫ですが、何か?」

母「うちのキキに似ています」

人が視たら蛙に化けれ

2006年11月07日 | 
遊びに来てくださってありがとうございます。
記事を上手に掲載できずごめいわくおかけしてます。調整中です。
キキは元気です♪もうすこしお待ちください。

最近、物騒な話を聞くことがあるので 外出するときには
戸締り用心はもちろんのこと、猫には「人が視たら蛙に化けれ」と
おまじないをしてでかけます。
日本の民話などに好物の餅やお金を隠すときに「蛙に化けよ」と言い聞かせる話があります。
蛙に化けて、ぴょんぴょこ逃げて 難を逃れてくれればと思うからです。

人気blogランキング


おいしいもの
ベトナム・フォーガー
米の麺に鳥スープ、コリアンダーにニュクマムが合います。さっぱり味。



安藤忠雄講演会

2006年11月07日 | トウキョウ
世田谷区主催の講演会がありました。
「まちづくりは自分達の力で」というタイトルでした。

たくさんのためになるワードがあり 書きとめておこうと思います。

子供には自由な時間が必要である。自由な時間に判断力が養われる。判断力が必要な時間に塾に行っているのは・・・。

若い頃は、夢と現実のギャップが大きいほうがよい。
夢はあきらめない。

美術品をみて、わからないものは「考える」

サントリーの社長さんは会った当初、安藤さんの職業を知らなかったそうで。
「人と付き合うときに職業なんて聞かんだろう」と社長が応えたそうです。
職業から聞く人、多いですよね。

モネの睡蓮のある部屋の床は、2センチ角の大理石が敷き詰められている。
絵を見ないで、床に感動する人もいるんだとか。見てみたい。

渋谷の駅も2年後、新しくなる。

代々木体育館を見れば、日本の民度が高いとわかる。

「落ち葉が落ちてます」と電話するくらいなら
自分で拾ったらどうだろう。

40歳になって好奇心一杯になって青春を迎える女性達。
反対に、「売り上げと利益」が一番大事で好奇心は減り行く男性達。
60歳になって、熟年離婚が多くなるのはそーいうことかも。

サムエル・ウルマン「青春」 青春って、自分が探すもの。

愛読書は、フェルナン・ブイヨン「粗い石」

超多忙な安藤忠雄さん。
一日のスケジュールをお話していましたが、凄いです。
ヘリコプター移動って、そういう方のためにあるんだなと思いました。

大阪弁の魅力のある話しっぷりで 聴講生?の心を
鷲づかみっ な講演会でした。

☆写真は仙川、東京アートミュージアム