
昨日、降った雪は夜のうちに少し積もりました。
今朝は既に融けていましたが、ブラックアイスバーンです。
・・・季節先取りで、とっとと夏タイヤに替えちゃいましたが、

電車通勤だから、いいけど


平成26年度の〆の作業をして下さっています。
わざわざ帯広からお越し下さった“助っ人”K.Kさんが、
なかなか面白いキャラクターです。
11時前には、もうランチの心配をしていらしたので、
「

いちおう、うちの社長さまにも「お昼、一緒に行きますか?」と、声をかけました。
この界隈、水曜定休の飲食店が多いので、
電話して、席を予約し、
みんなでプラプラ歩いて「スパゲティの店15丁目」(食べログ)へ。
案の定、すごい混みようで、予約しておいて正解でした。
ここのパスタがお気に入りの社長さまは、
「


「


自身は、その“エビと菜の花のパスタ”の大盛りを注文したところで、
「




「


・・・お昼の来客の予定を忘れていたようです。

慌てて出て行きました。

店を出てから、ミニ大通りをプラプラ歩いて帰る途中
桜の話になり、サクランボの話になり、
Kさんが、
「


「


と満面の笑みで言います。
そこで私が、
「

最近は“南陽”を作る果樹園も増えてましてね・・・・」と言うと、
「


Kさんは目を輝かせ、

「

・・・確かに、私も同感です。

南陽は粒も大きくて食べ応えが有り、
黄色くても甘く、酸味は少なく、味も香りも佐藤錦より好きです。
「


「

だけど、南陽は7月の終わりから8月の始めなんだよ

「



「サクランボ狩りに行くときは


「家族にもね、



「


「



「

「

・・・・ここまで南陽を熱く語る人を初めて見ました。


