
私が休暇を取っている間に、
(・・・辞令はちゃんと作ってから出かけましたよ

新入社員は店舗に配属されました。
昨日から各店舗に出勤しております。

関係各位、皆様、どうぞ、よろしくお願い致します。
ちなみに、本日と明日は、
札幌商工会議所主催の、新人研修に出ております。
今回、講師が、伊藤T子先生ということで、
ご案内をいただいた即日、申し込みをさせていただきました。
伊藤先生とは、
キャリアコンサルタント養成講座で
ご一緒させていただきました。
マナー研修や、企業の社員研修のスペシャリストです。
和らいふでも、何度か講座をお願いしたことがありますが、
伊藤先生のスゴイところは、
話の出だしに「えー」とか「えっとぉ」が一切ありません。
言葉に迷いが無く、とても聞きやすいのです。
・・・・そういう訓練をされたのだと思います。
また、かつて事業部のスタッフだったSが、
(一昨年、寿退社致しましたが、)
電話を受けるのもかけるのも苦手で、
お客様からお叱りを受けると、いきなり固まってしまい、
言葉が出なくなったりして、困ったヤツだったのですが、
伊藤先生のご指導のもと、
「電話コンクール」出場めざして特訓を受け、
(コンクールの結果は悲惨でしたが)
電話の受け答えが上手になり、
自信を持って話が出来るようになりました。
それと、

伊藤先生の新人研修を見学させていただいた時のこと、
新人が4,5人のグールプになって座っていて、
何か、ディスカッションしていたと思うのですが、
ひとりが、欠伸をしたのです。
すると、向かいに座っている新人に、
「


欠伸をした本人には
「


また向かいの人に
「


聞かれた方は、向かいの新人をかばって
「いいえ」と返事をすると、
「


とても大きな声で、

この声に、

他の人に迷惑をかけられないと真剣になります。
それにしても、
全く悪くない方が怒鳴りつけられたのには

しかも「前頭葉がイカれてるのか

