9月3日撮影
夕食を済まして、広島市の夜景を撮りに黄金山へ(広島市南東部に位置する標高227,1mの山)
自宅から車で20分位で行ける。前から広島市の夜景を撮りたかったのですが、なか~思い切れず昨夜黄金山からの夜景スポットに。残念ながら大型バスは入る事が出来ません。桜名所でもあります。
夕景から撮ればよいのですが、散歩がたらの撮影、19時過ぎに到着30分位風もあり気持ちよく撮影できたのですが、それからが無風状態に汗だく~で!
今迄は広島港一万バース豪華客船が入港した時、望遠レンズでよく撮ってきました。ブログにも載せています。帆船、海王丸・飛鳥等
広島市の中心部を撮るには広島市西区・竜王公園・あたりがよいでしょう。
黄金山からは中心部の近くに比治山という小山があり丁度邪魔で華やかな明かりが映りません。(今まで夜景はあまり撮った事がありません)
山頂展望台より
北方向 広島駅からマツダズ~ムズ~ムスタジアム(対阪神戦)

北西方向 中心部(黄金山小学校前より)

西方向 東区~西区~五日市方向(広島湾)

東方向

南東方向 海田大橋・広島大橋

南西方向・ 広島港一万トンバース・元宇品(プリンスホテル)

方向は音痴になっているかも?
夕食を済まして、広島市の夜景を撮りに黄金山へ(広島市南東部に位置する標高227,1mの山)
自宅から車で20分位で行ける。前から広島市の夜景を撮りたかったのですが、なか~思い切れず昨夜黄金山からの夜景スポットに。残念ながら大型バスは入る事が出来ません。桜名所でもあります。
夕景から撮ればよいのですが、散歩がたらの撮影、19時過ぎに到着30分位風もあり気持ちよく撮影できたのですが、それからが無風状態に汗だく~で!
今迄は広島港一万バース豪華客船が入港した時、望遠レンズでよく撮ってきました。ブログにも載せています。帆船、海王丸・飛鳥等
広島市の中心部を撮るには広島市西区・竜王公園・あたりがよいでしょう。
黄金山からは中心部の近くに比治山という小山があり丁度邪魔で華やかな明かりが映りません。(今まで夜景はあまり撮った事がありません)
山頂展望台より
北方向 広島駅からマツダズ~ムズ~ムスタジアム(対阪神戦)

北西方向 中心部(黄金山小学校前より)

西方向 東区~西区~五日市方向(広島湾)

東方向

南東方向 海田大橋・広島大橋

南西方向・ 広島港一万トンバース・元宇品(プリンスホテル)

方向は音痴になっているかも?
![]() | 【エコポイント対象商品】 SHARP LED AQUOS 32V型ブルーレイ内蔵ハイビジョン液晶テレビ ブラック系 LC-32DX3-Bシャープこのアイテムの詳細を見る |