湯屋温泉 2008-05-01 11:40:24 | 日帰り温泉 岐阜県 「明宝温泉」に行った後、岐阜県下呂市湯屋の湯屋温泉の飲泉場へ行ってきました。 飲むと胃腸病などに効果があるとされる別名サイダー泉。 400年以上の歴史を持ち、全国屈指の炭酸含有量を誇る二酸化炭素泉(炭酸泉)です。 この温泉水で炊いた「おかゆ」が美味しいと温泉水を持って帰られる方がおられるそうです。 実際、飲んでみると、炭酸水ですが金属(鉄分)の味がして、あまり美味しいとは思いませんでした。 #健康食品・飲料 « 明宝温泉 | トップ | ひめしゃがの湯 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 炭酸水 (ぱんだねこ) 2008-05-02 10:17:22 鉄分も多いと体がぽかぽかですよね~。テレビで炭酸泉の紹介してるの見ました。体にいっぱい気泡がついて、お肌にもとってもいいって言ってました。奥様の美人度もアップですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
テレビで炭酸泉の紹介してるの見ました。
体にいっぱい気泡がついて、
お肌にもとってもいいって言ってました。
奥様の美人度もアップですね!