![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/13c49f57470cf87c1501392b2b19e19e.jpg)
2012年4月28日から五泊六日の日程で、台湾の温泉巡りに行って来ました。
まず最初は、台湾中西部の「嘉義」からバスで約1時間の所にある「関子嶺温泉」です。
関子嶺温泉のバスの終点で降り、ホテルまで徒歩5分足らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/2d28be71702f416f8a2c8aa535cbcedd.jpg)
途中に名物の炭火で焼いたチキンがありましたので、チキン半羽、野菜炒め、筍のスープを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/888c4e751f52997ad3749dfdd5d9142d.jpg)
二人では食べきらず、残りを持ち帰り、夜ホテルで食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/b88c8a7b73d6c71da1f2be28d180d71c.jpg)
ホテルの部屋から見たプールです。 この隣に露天風呂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/b2b5d84ae377728a064c4850ba9c0ba6.jpg)
ホテルの地下に裸で入る室内の泥風呂がありました。
露天の泥風呂は水着着用です。 浴槽の近くにバケツに入れた泥があり、みなさん体に泥を塗りまくっていました。
☆☆☆☆☆ (平成24年4月29日 入湯)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます