ここ数か月間、ブログのために画像を整理しているとおかしな現象が起きていました。。
フォルダを開いて、対象の画像を指定するためにシングルクリックすると勝手に画像が拡大してしまい、右上の×で消して戻ろうとするとフォルダごと消えてしまったりしてました。
【テケのパソコンから画像ブログアップ作業の流れイメージ】
①撮ってきた写真フォルダ(ダブルクリックで開く)⇒②ブログアップ用フォルダ作成⇒①の画像をポチッと指定(シングルクリック)して②にスライドか切り取りで移動⇒②の中で画像に名前を入れる(画像下でワンクリック、文字入れ)⇒ブログ画像アップ⇒ブログの画像を記事にアップ
・・・という手順ですが。。。
【最近の変な作業流れのイメージ】
①撮ってきた写真フォルダ(ダブルクリックで開く)⇒②ブログアップ用フォルダ作成⇒①の画像をポチッと指定(シングルクリック)《ここでシバシバ画像が拡大されてしまう》⇒《右上の×で消す》⇒《シバシバ拡大前に戻らず①のフォルダごと消える》⇒①からやり直しw⇒《ここまでなんとかうまくいっても。。このあとの作業でも画像をワンクリックするとシバシバ拡大など繰り返しw》⇒根気よく頑張る⇒疲れ果てる。。②にスライドか切り取りで移動⇒②の中で画像に名前を入れる(画像下でワンクリック、文字入れ)⇒ブログ画像アップ⇒ブログの画像を記事にアップ
・・・と、全てのPCマウス動作でこの現象がシバシバ起きています。特に最近は酷くなってきたので、こりゃいかん!
画像が多い時なんてとんでもない時間がかかってしまう。。なんとかせねばwww
と、必死で調べたテケでした。。
まずは「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」という設定がおかしくなっているのか調べてみました。要確認!マウスは「シングルクリックで選択してダブルクリックで開く」の設定にしてください。
でも、設定はおかしくありません。。。
で、さんざん調べた挙句、要はPCマウスの寿命のようでした。。^^;
PCマウスの寿命が近付いてくると、チャタリングという現象を起こしているのだそう。
チャタリングとは簡単に言うと「ボタンを押した際に起こる振動に起因した接続部の不具合」ですって。それで、ワンクリックのつもりがダブルクリック以上になっていたのですね。。
テケのPCマウスは5年以上使っているから老朽化してたのですね。早速、古いけど使っていなかったマウスに交換したらピタッと収まりました。

めでたしめでたし。って、余分に使った時間を返して~。。((+_+))
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
高木麻早 ひとりぼっちの部屋とUru プロローグ
滝沢秀明が近藤真彦を追い落としてくれればいいのに。。
ドミノの驚きの世界!
入院 暇つぶし
ベストセラーをプロの朗読で聴く
顎関節症と五十肩の意外な原因がわかった気がする
五輪選手村の男女関係
終章(エピローグ) チャゲ&飛鳥(チャゲアス) 心揺さぶられる名曲!歌詞付き



フォルダを開いて、対象の画像を指定するためにシングルクリックすると勝手に画像が拡大してしまい、右上の×で消して戻ろうとするとフォルダごと消えてしまったりしてました。
【テケのパソコンから画像ブログアップ作業の流れイメージ】
①撮ってきた写真フォルダ(ダブルクリックで開く)⇒②ブログアップ用フォルダ作成⇒①の画像をポチッと指定(シングルクリック)して②にスライドか切り取りで移動⇒②の中で画像に名前を入れる(画像下でワンクリック、文字入れ)⇒ブログ画像アップ⇒ブログの画像を記事にアップ
・・・という手順ですが。。。
【最近の変な作業流れのイメージ】
①撮ってきた写真フォルダ(ダブルクリックで開く)⇒②ブログアップ用フォルダ作成⇒①の画像をポチッと指定(シングルクリック)《ここでシバシバ画像が拡大されてしまう》⇒《右上の×で消す》⇒《シバシバ拡大前に戻らず①のフォルダごと消える》⇒①からやり直しw⇒《ここまでなんとかうまくいっても。。このあとの作業でも画像をワンクリックするとシバシバ拡大など繰り返しw》⇒根気よく頑張る⇒疲れ果てる。。②にスライドか切り取りで移動⇒②の中で画像に名前を入れる(画像下でワンクリック、文字入れ)⇒ブログ画像アップ⇒ブログの画像を記事にアップ
・・・と、全てのPCマウス動作でこの現象がシバシバ起きています。特に最近は酷くなってきたので、こりゃいかん!
画像が多い時なんてとんでもない時間がかかってしまう。。なんとかせねばwww
と、必死で調べたテケでした。。
まずは「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」という設定がおかしくなっているのか調べてみました。要確認!マウスは「シングルクリックで選択してダブルクリックで開く」の設定にしてください。
でも、設定はおかしくありません。。。
で、さんざん調べた挙句、要はPCマウスの寿命のようでした。。^^;
PCマウスの寿命が近付いてくると、チャタリングという現象を起こしているのだそう。
チャタリングとは簡単に言うと「ボタンを押した際に起こる振動に起因した接続部の不具合」ですって。それで、ワンクリックのつもりがダブルクリック以上になっていたのですね。。
テケのPCマウスは5年以上使っているから老朽化してたのですね。早速、古いけど使っていなかったマウスに交換したらピタッと収まりました。

めでたしめでたし。って、余分に使った時間を返して~。。((+_+))
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
高木麻早 ひとりぼっちの部屋とUru プロローグ
滝沢秀明が近藤真彦を追い落としてくれればいいのに。。
ドミノの驚きの世界!
入院 暇つぶし
ベストセラーをプロの朗読で聴く
顎関節症と五十肩の意外な原因がわかった気がする
五輪選手村の男女関係
終章(エピローグ) チャゲ&飛鳥(チャゲアス) 心揺さぶられる名曲!歌詞付き

勉強になりました。
参考にさせてもらいます。
思いもよらない症状でした。。
参考になれば幸いです。(≧◇≦)