山の様子
2023-02-21 | 野山
山に行ってきました。
雪割草の山です。
自生地ではありません。
交配種を移植した雪割草の山です。
不定期ですが、冬になってからも山に行っています。
何を植えたのかタグが見えないので分からないのですが、
大事な山野草を植えてあるはずです。
雪割草は落ち葉の下でぬくぬく。
大ウバユリの種はみんな飛んで鞘には1つもはいっていません。
雪割草の畝
落ち葉を払ったら不織布の下から大きな葉っぱが透けて見えました。
鹿も猪も荒らした気配がありません。
良かった。
異常なしです!
雪割草の葉っぱを確認。
大きな雪割草の株と小さな雪割草の株が混植してあります。
大きさを揃えたりしている時間が勿体ないので、
手当たり次第植えてしまったのです。
全部落ち葉を取らないと全体的には分からないのですが、
根を張っているように思われます。
掛けた不織布を捲ってみたら。。
いい感じです。が、
まだ、開花までには時間が掛かりそうなので、
避けた落ち葉をまた掛けておきました。
ベンチで、ひと息ついて帰ろうとしたら、
何か赤いものが目に入りました。
これは、ユキモチソウの種です。
去年、山野草展で買った雪餅草をここに植えましたから、
そのお礼なのでしょうか?種を残してくれていました。
ありがとう〜
いま、種を蒔くと来年芽を出して、
花が咲くのは4年先だそうです。
長生きできそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます