スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

森が壊された?(笑)

2021-05-07 | 野山

 

 

雪割草の山の途中から見た今日(5/7)の富士山

 

家の前の砂利道から見た今日の富士山

 

雪割草の種の様子を見に山へ

 

なんと!

仰天です!

 

駐車場の半分に丸太!

 

重機が入ったようで道も荒れていて、

 

チゴユリやウバユリの上には小枝が山積。

 

 

 

地主さんの仕業って事です (笑)

 

「入るな!」のサイン? (笑)

 

 

山野草とか花とかには全く興味の無い人なので、しょうがない。

 

いい人なんだけどね→地主さん

友達なんだけどね→地主さん

 

いつかこんなことがあるカモとは思っていたが、ちょっと突然だった。

 

 

山の中を調べてみた。

 

やっぱり山はいい。

歩き回っているうちに落ち着いてきた。

 

まだまだ春蘭が咲いている。

 

 

一人静?と思っていたのは二人静だった!(間違いない)

 

 

 

イカリソウかな?

 

ホトトギスが成長していた。

 

オモト?

 

 

 

これも謎!

古いファイルの中に ↓ 花の咲いた同じようなものがあった。

2018/6/18

 

雪割草の植えてあるところは無事だった。

 

種袋の中の種子の様子はわからないが、

零れている種子が確認できたので全て採種。

 

雪割草の移植を考えないとなぁ~

 

最近、図書館&植物図鑑とお友達になってしまって、

時間がいくらあっても足りない状態です。

 

出来るだけ自分で調べようと思っているけど、

ド素人の私には超高レベルのナゾナゾ。

 

「名前を知っている」のと「なんだろうな~?」と

思うのとでは、人生の幸福度が大きく違いう。

 

老ぼれの脳に鞭打って必死に生きているのです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシノコバイモじゃなかったわ~~~

2021-05-06 | 野山

 

昨日投稿した「コシノコバイモ?」は、間違っていました。

 

私の勘違いでした

すみませ~~ん!

 

 

nakayukiさんからの指摘で思い出しました。

nakayukiさん、ごめんなさい!!!

なんかかみ合っていない二人のコメント削除しました。

 

あれは「カラスビシャク」の芽出しだと思います。

 

カラスビシャクは繁殖力が強い植物で抜いても抜いても出てきます。

ちょっとだけ可愛いと思える球根植物です。

 

画像を探したのですが、パソが変わった時に紛失していたようです。

 

gooのアルバムに1枚だけ残っていたものが上の画像です。(2015年5月18日撮)

 

今までは、抜いてばかりいたのですが、

これからは、単体で鉢植えしてみたいと思います。

 

新しい画像はそれまで待っててくださいね。

 

 

残雪と雲と空

南麓の富士山これから綺麗になります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシノコバイモ?

2021-05-05 | 

 

 

 

一昨年(2019年)3月、新潟県長岡市国営越後丘陵公園の「雪割草祭り」

に、出店していた「中野山草園」から購入した コシノコバイモ(ユリ科) です。

 

玄関わきのベランダの下で朝日は当たるけど、

西日は当たらないところに地植えしました。

 

残念ながら去年は花も芽も出してくれなくて、

「植えた場所が悪かったぁ~」と、反省しました。

 

 

 

先日、なにやら細かい草が生えてきて、もうちょっと大きくなったら抜かなきゃ。

なんて思っていたら、ちょっと様子が違ってきました。

 

これって、コシノコバイモ でしょうか?

 

ここに植えたのは コシノコバイモしかありません。

 

すっかり忘れていたものなのに、

ひょっとして?もしかして!と、ドキドキ。

 

これからこの仔達はどうなるのでしょうか?

私は何をしたらいいのでしょうか?

 

取りあえず、応援だけしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナが落ち着いたら

2021-05-03 | 健康

 

GWになっても田舎のジジババの生活はあまり変わりません。

 

富士山はいつもそばにいます。

 

おっさんの(パート)アッシー中に、沢山の車と沢山の人を目にして、

ちょっとビビっています。

 

都会で止まった人流が、当地辺りに一気に押し寄せて来ている気がします。

畑で草取りをしていても砂利道を散歩する人が賑やかです。

 

ま、距離もあるし、お話しもしませんので、

直接的な接触はないのですが、

念のため農作業中でもマスクをしています。

 

 

コロナ以前から、土日祝日は、

観光客の邪魔になるので出歩かないという習慣が身に付いているので、

食料も日用品も常時備蓄してあり、

給油以外で人に会う事はありません。

 

私は安全バリアの中にいるので大丈夫なのですが、

ただ、おっさんは観光業のため人と接しているので、

私に何かあったらおっさんのせいです。

(ここだけの話:おっさんがバイ菌に見えて怖い)

 

 

ワクチンは狭き門でアテにできないので、

頑張って家庭内マスクを実行する事にしたのです。

が、

この習慣はまだ身に付いていなくて、よく忘れます

 

そこまでしなくてもいいと思うのですが、

親譲りの立派な喘息持ちで、あの団塊世代の我が身。

感染したら絶対他人様に迷惑がかかります。

仕方ないけど。。

 

 

わが市では、既往症のある人の接種会場は2箇所だけ。

一般の接種者に交じって接種します。

つまり先着順で優先ではないという事です。

 

「既往症のある人を優先!」とか言わないで!

 

 

高齢者の座布団の上に、既往症の座布団を敷いて

「我先に!」と考えてしまう自分のあざとさに涙が出そうです。

 

市長がホームページで「8月末までに希望者全員に2回接種できます」

と、明言しているので、(わからないけど。。)

 

 

コロナが落ち着いたら、

接種できるのではないかと、(わからないけど。。)

 

本音を書いてみました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山がおもしろい

2021-05-01 | 野山

 

雪割草の種子の様子を見に山へ行った。

 

採種はもう少し先の方がいいみたいなので、

 

また、山の中を歩き回った。

 

 

私って、本当に植物を知らないと、(しみじみ思う)

 

分からないものばかり。

 

 

(1)もうすぐ花が咲きそう。

木の芽(タラの芽)みたいだったけど幹に棘はない。

ウルシ? かと思ったけど違うみたい?

 

 

(2)ボケ写真。

草丈は約15センチぐらいで細い茎、葉っぱには艶がある。

ヒトリシズカ って感じだけど…

そんな有名な山野草がこの山にある気がしない。

 

 

(3)これは、チゴユリじゃないかと思う。

ディスタンスをとって咲いていた。

 

(4)ヤマツツジかな?

ウグイスカグラの花が少しだけ色っぽかったけど、

花が散ってから山に色がなくなっていた。

今日は、さらっ~とサーモンピンクの花が咲いていた。

 

枯葉の山にも、新緑が増えてきた。

今日は寒かったので、写真だけ撮って帰る。

 

(5)柊は沢山生えているがこれはヒイラギじゃない。

ヒイラギナンテン かも?

 

(6)イチヤクソウ?もうすぐ花が咲きそう。

 

(7)山椒 ?

後ろは竹の林。

まだ少ないうちに早めに伐採しなきゃ。

 

(8)トチノ木?

朴ノ木に似てるけど、違うような気がする。

 

追記:山の花は友達

goo仲間のalplantさんのブログに、

きれいな斑入りの トチノキが載っていました。

 

これもトチノキ(ムクロジ科)に間違いないと思います。

 

 

 

次回は、連休明けに行くか? 明日行くか?

 

ちょっと油断すると次々と花が咲いて、散って、

景色が変わってしまう。

 

山はホントおもしろい~~~~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする