霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

明日の朝は霧の海60%くらいの確立かな?

2008年12月01日 | 霧の海ライブカメラ
今晩は
今夜の夜景の様子だと、明日の朝の霧の海発生確率は60%くらいかな。

今夜も三日月と金星、木星が澄んだ夜空にくっきりと浮かんでいました。
気温はそれほど低くなく、高谷山で現在4度くらいです。

もしかして、と期待して今夜は早く眠ることにしましょう。

 広島ブログ

11時、やっと霧が晴れてきました。

2008年12月01日 | 霧の海ライブカメラ
今朝の霧凄かったです。  広島ブログ
10時半ころに霧の一部が上昇し、霧の海になってきました。

そして、11時、やっと霧が晴れ街が現れてきたところです。

今日は予想通り快晴。僅かな日照時間に洗濯物を外に出します。
布団も干したいそんな朝です。

 広島ブログ

霧の海作品展開始です。

2008年12月01日 | ふるさと通信
お早うございます。  広島ブログ
今朝の気温は0度、かなり寒いですが
霧が高すぎて霧の海は見れませんでした。

天気の方は久しぶりに快晴のようです。

江の川と霧の海作品展、昨日からサングリーンで始まりました。
この日は日曜日で大勢の方に作品を見ていただきました。



 作品は絵画、写真、書など、いずれも力作ぞろいです。
 写真は内容もさることながら、美しい霧の海と日の出を
 とらえようと一瞬のシャッターチャンスにかけたいき込みが見られます。

ご当地ソング「霧の海」を歌手デビューの宙輝(ユウキ)さんが
歌ってくれ、サイン会もあり花を添えてくれました。


広島ブログ