こんにちは、今朝の気温は25度でした。
こんなに天気の悪いお盆を迎えるのは、久しぶりのようです。
少し雨も降って、ムシムシします。
お寺の境内にある墓所に我が家の墓もありますが
400年も生き続けてきた、銀杏の木が昨年切られました。
それでも、若芽が出て、生き生きと再び成長を開始です。
すごいですねー!

建設中の市民ホール、かなり大きなものです。
側面の足場も撤去され、形が見えてきました。

お盆を中心に、ランチ営業している「楽味家えのき」
創作料理を美味しくいただきました。初日だったので、何とか予約なしで入れた。

デザートも(コーヒー等飲み物)追加で、1,780円(税別)

営業は、明日16日まで。
さぁて、賑やかになるかな・・・今のうちに休息だ。

それでは、また明日、ごきげんよう。

こんなに天気の悪いお盆を迎えるのは、久しぶりのようです。
少し雨も降って、ムシムシします。
お寺の境内にある墓所に我が家の墓もありますが
400年も生き続けてきた、銀杏の木が昨年切られました。
それでも、若芽が出て、生き生きと再び成長を開始です。
すごいですねー!

建設中の市民ホール、かなり大きなものです。
側面の足場も撤去され、形が見えてきました。

お盆を中心に、ランチ営業している「楽味家えのき」
創作料理を美味しくいただきました。初日だったので、何とか予約なしで入れた。

デザートも(コーヒー等飲み物)追加で、1,780円(税別)

営業は、明日16日まで。
さぁて、賑やかになるかな・・・今のうちに休息だ。

それでは、また明日、ごきげんよう。

おはようございます。今朝の気温は23度、少しムシムシします。
今朝も霧は発生しましたが、霧の海にはなっていません。曇りで、少し雨がぱらついています。
昨夜は、近所のお寺で盆踊り大会があった。
26年目になるが、欠かさず踊りに参加している。
正しいお盆を迎えようと、仏教壮年会が企画。
高齢になっても、踊れるということは、ありがたいことだ。
準備していただいた、皆さんに感謝です。

浄土真宗・本願寺派の話によると
「盆踊りのおこり」は
お釈迦様の神通力第一の弟子、目蓮尊者のお母さんは餓鬼道に落ちていました。
目蓮尊者はお釈迦様のお言葉通り、沢山の僧侶が集まり勉強される日に、沢山の
食べ物を施したところ、たちまちに母は救われました。
母のすくわれた喜びに、踊り喜んだ姿が今日の盆踊りにつながっております。
とのことです。
浄土に還った母たちに思いをはせながら、今年は踊った。


約1時間の踊りが終わると、全員で「御読讃」を合唱する。

今日からお盆、朝のお参り。

明日は、 兄弟など一族郎党が我が家に集合する。30人近くになる予定。
さて、何人になるかな?

今朝も霧は発生しましたが、霧の海にはなっていません。曇りで、少し雨がぱらついています。
昨夜は、近所のお寺で盆踊り大会があった。
26年目になるが、欠かさず踊りに参加している。
正しいお盆を迎えようと、仏教壮年会が企画。
高齢になっても、踊れるということは、ありがたいことだ。
準備していただいた、皆さんに感謝です。

浄土真宗・本願寺派の話によると
「盆踊りのおこり」は
お釈迦様の神通力第一の弟子、目蓮尊者のお母さんは餓鬼道に落ちていました。
目蓮尊者はお釈迦様のお言葉通り、沢山の僧侶が集まり勉強される日に、沢山の
食べ物を施したところ、たちまちに母は救われました。
母のすくわれた喜びに、踊り喜んだ姿が今日の盆踊りにつながっております。
とのことです。
浄土に還った母たちに思いをはせながら、今年は踊った。


約1時間の踊りが終わると、全員で「御読讃」を合唱する。

今日からお盆、朝のお参り。

明日は、 兄弟など一族郎党が我が家に集合する。30人近くになる予定。
さて、何人になるかな?

おはようございます。今朝の気温は22度、三次の上空は不気味な感じですが
どうやら、台風11号の中心は少し外れたようです。
雨も、風も、6時現在は、思ったほど激しくはありません。これからでしょう。
三次市には暴風警報が出ています。その他は、大雨、洪水、雷注意報です。
夕方まで警戒を怠らないようにしましょう。
6時過ぎ、遂に高知県安芸市付近に上陸。

増水はありません

昨日の不気味な上空


モモも心配そうに、外を眺めている。

洪水で、草がなぎ倒された河川敷。

昨日は、ネットА趣向の学習会。暫くやっていなかったSkypeの再設定を試みた。

いつものように楽しくティータイム

雨が降るので、収穫もできない胡瓜。もう、このままにするしかないか・・・


どうやら、台風11号の中心は少し外れたようです。
雨も、風も、6時現在は、思ったほど激しくはありません。これからでしょう。
三次市には暴風警報が出ています。その他は、大雨、洪水、雷注意報です。
夕方まで警戒を怠らないようにしましょう。
6時過ぎ、遂に高知県安芸市付近に上陸。

増水はありません

昨日の不気味な上空


モモも心配そうに、外を眺めている。

洪水で、草がなぎ倒された河川敷。

昨日は、ネットА趣向の学習会。暫くやっていなかったSkypeの再設定を試みた。

いつものように楽しくティータイム

雨が降るので、収穫もできない胡瓜。もう、このままにするしかないか・・・


おはようございます。今朝の気温は21度、明け方少し霧が発生し
僅かに海に見えます。まだ雨雲が残り、少し雨も降ってきました。
台風直撃の予報でしたが、三次の上空からは少しそれるようです。
でも、再び四国や近畿あたりに進むと、さらに大きな被害が予想される。
無事を祈るばかりです。

まだ街の明かりが霧から透けて見える

北の山間には少し霧が滞留。

三次に、サーティワン(31)が開店。
私には何の店なのか、さっぱり解らんかったが、アイスクリームのチエーン店と孫娘が教えてくれた。

とにかく社会見学は必要。まぁ、自分的にはリピータ^になるほど興味はない。
モモは、最近甘えん坊になった。

こんな小さい時を思い出しているのかな?


僅かに海に見えます。まだ雨雲が残り、少し雨も降ってきました。
台風直撃の予報でしたが、三次の上空からは少しそれるようです。
でも、再び四国や近畿あたりに進むと、さらに大きな被害が予想される。
無事を祈るばかりです。

まだ街の明かりが霧から透けて見える

北の山間には少し霧が滞留。

三次に、サーティワン(31)が開店。
私には何の店なのか、さっぱり解らんかったが、アイスクリームのチエーン店と孫娘が教えてくれた。

とにかく社会見学は必要。まぁ、自分的にはリピータ^になるほど興味はない。
モモは、最近甘えん坊になった。

こんな小さい時を思い出しているのかな?

