KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

ユーリオプスデージー、花開く

2008-10-15 19:10:10 | Weblog
銀座から築地へ渡る萬年橋の植え込みに黄色い花が咲きました。アフリカ原産・ユーリオプスデージーというキク科の多年草です。開花は秋から春先にかけてで、花咲く期間が長くて寒さに強いようです。しかし、周辺の公園・植え込みには外来種が目につきます。街路樹ではイチョウ、マロニエ、ハナミズキ、プラタナス・・・。中国やアフリカ、ヨーロッパ、アメリカから旅してきた草木や花が彩りと安らぎ、清浄な空気を提供しているのですねぇ。この街でも四季の変化が体感できますよ。