四時過ぎの地下鉄東銀座駅・・・出口に押し寄せる人の波にたじろぐこと暫し。あの~私 出ますけど。今日は妙齢のご婦人が多いですねぇ。タッキーの時とは年齢層が異なります。そうなんです・・・近くに新橋演舞場があって、公演が退けると観客が一斉に家路へ向かうのでございます。今日は・・あぃ懐かしや高校3年生、舟木一夫公演です。演舞場の楽屋口には名残を惜しむファンが数十名・・・そのうちに主役が現れて迎えの車へ・・拍手、歓声に包まれて。ファンっていいですねぇ、あぁ 一度でも いや二度でも あやかりたい。
東京の人口が1280万人。広いようでいて狭いのがTHIS IS TOKYO 実は仕事で度々お会いして、お世話になっている方の誕生日が・・・ひげ親父と同じ。ひょんな事から知った個人情報、いやぁ 東京は狭い。まずは1280万分の1の確率に乾杯!そういえば、国内にひげ親父の同姓同名が、お二人いらっしゃるようで・・・さもありなん。親父の門中では古くから男子の苗字に共通の漢字が使われていますので、同姓同名が現れる可能性はあります。お二方には一度会ってみたいもんです。