東京版の全国紙、本日の夕刊に見る沖縄・・・記事は二題。国立劇場おきなわ開場五周年記念の舞台が東京・国立劇場で一月末にお披露目。二才(にぃせえ)踊り「高平良万歳(たかだいらまんざい)」や真玉橋由来記を題材にした新作組踊り「真珠道・まだまみち」について、深い洞察に基づいた評論は沖縄の古典芸能を明快に読み解いて面白い。
もう一つは・・・同業者ながら、さすがと唸る話題の掲載。琉球放送が一昨年からテレビ・ラジオで放送している「おきなわのホームソングプロジェクト」が昨年暮れに日本レコード大賞企画賞を見事に受賞、局の姿勢と同時に沖縄音楽の懐の深さや普遍性が高く評価されています。
どうですか・・・全国へ、世界へ発信する沖縄文化。新聞記事を埋めるに十分過ぎる素材です。我(わ)した島から本日の夕刊に題材二題、いいよね。
もう一つは・・・同業者ながら、さすがと唸る話題の掲載。琉球放送が一昨年からテレビ・ラジオで放送している「おきなわのホームソングプロジェクト」が昨年暮れに日本レコード大賞企画賞を見事に受賞、局の姿勢と同時に沖縄音楽の懐の深さや普遍性が高く評価されています。
どうですか・・・全国へ、世界へ発信する沖縄文化。新聞記事を埋めるに十分過ぎる素材です。我(わ)した島から本日の夕刊に題材二題、いいよね。