新聞紙面に載る東京青果市場、最近はゴーヤーに続いて沖縄産のオクラが登場。ゴーヤー同様に沖縄の夏野菜が本土市場を賑わせてほしい。ひげ親父菜園のゴーヤー、今年は順調に育っている。収穫後にスライスして生サラダで頂く。シャキシャキ感は歯応えが宜しい。
那覇市内のホテルで開かれた地元大手地銀の謝恩会に呼ばれる、代理で。乾杯後、手の平に収まるグラスにはボイルエビにオレンジの組合せが涼やか。4月に就任したばかりの新頭取を始め200名規模の人事異動を済ませたばかりらしい、スケールが違うわ。しかし、来賓が乾杯の挨拶を始めたのに場内ザワザワと騒がしいのは如何なものか。
ウォーキングの傍らに清掃作業する場所がある。浦西団地から西原に抜ける高架下、沖縄自動車道西原インターチェンジ沿いにあって、地域では浦添と西原を繋ぐ意味で、ご縁坂と名付けている。過日は常設の竹ぼうきの先が短くこすれていて、落ち葉を掻き集めたりの清掃に手間暇かけていたのだが、本日は通りかかって目を丸くした。ホウキが全て一新している・・・新品だぜぇ〓。あげぇ、清掃のモチベーションが高まりますわ、新品使いますわ。目指せ!掃除の効率アップ。この沿道はソウシジュなど落葉樹が両側に多く立ち並ぶので、歩道や車道に落ちる葉を片付ける手間がかかるのだ。
本日、18回目を迎える那覇市の一万人エイサー実行委員会に代理で出席する。例年は8月第一日曜日開催だが、オスプレイ撤去県民大会と日程が重なり当初の5日開催から12日に変更されたもの。実行委員長の那覇市長から日程変更の経緯が説明されたが、地域の活性化や観光に寄与する行事が政治情勢に振り回されるのは如何なものか。米国追従としか映らない政権の未熟さが此処にも垣間見える。一週間の延期で、やはり幾つかのエイサー団体や青年会が出場を辞退した。地域の綱引きなど伝統行事と日程が被るためだ。青年ふるさとエイサーも同日開催らしく、一万人エイサーと出場がダブる団体は時間調整に悩んでいる様子。さて、さいおんスクエア・・・那覇市の再開発事業一段落で景色が一変した。モノレール駅前に大獅子が設置され、記念撮影に興じる観光客が目立つようになった。一万人エイサーは、さいおんスクエアが演舞団体のスタート地点。国際通りをパレットくもじまで練り歩く、本場のエイサーを多くの方に堪能して貰いたい、猛暑に負けず。演舞場は散水車で
打水するらしい、ミスト効果。
打水するらしい、ミスト効果。
公休日は7時過ぎから遅めのウォーキング、太陽は既に高めに位置し照りつける日射しは容赦ない。途中、浦添仲間の樋川(ひーじゃー・湧水)で涼むが、水が冷たい。枯れることのない古くから地域の源泉であり、拝所とされるのも道理。しかし最近はウォーキングのペースが落ち気味で1日一万歩がやっとさぁ。
イオン北谷店の屋上に初めて来てみれば、特設のテント内は黒山の人だかり。さすがは三沢あけみさん、早い方は数時間前から席を確保したという。デイケアの集まりかと見紛うほど年配の方々が目につく。ラジオ公開放送の終盤に割れんばかりの拍手に迎えられて登場、出番前の楽屋で『暑い、暑い』と連発したのは衣装が着物の所以。生の『島のブルース』をステージ下手で聴く。ヒット当時は紺色の鉢巻きと着物姿(大島紬?)、歌のイメージから奄美か沖縄の出身かと勘違いされることが度々でした、とは本人の弁。実は信州・長野生まれ・・・お若い!そして最後に泡盛の歌、リクエストの思いが通じたようで嬉しい。泡盛上戸や働き者、泡盛じょうぐゃ はたらちむん。ステージがはけると公開放送中なのに三沢さん目当ての観客が揃って席を立ち、ブルーシートが敷かれていることが分かった。いつもの光景ではあるが苦笑い。
週末は完全休養に充てる。テレビでは音楽の日特番・福島の会場から西やん歌う『もしもピアノが弾けたなら』で幕開き、聴いていて胸にジンとくる。被災復興道半ば、歌の力を信じよう。
ケーブルテレビで偶然、映画「モスラ」を視た、先日の夜のこと。ザ・ピーナッツの双子のお姉さんの訃報に接したばかりなので、追悼の意味を込めての放送かもしれない。インファント島の妖精が奏でるハーモニーを当時夢中になって覚えようとした幼少のみぎり。♪モスラーゃモスラー・・メロディは口ずさめるので作詞してみる、沖縄風に。遠い過去に遡って覚えている御仁は歌ってみて下さいまし・・。♪♪モスラーゃ、モスラー♪アンダンスーみそにトントンミー、テビチにゃコラーゲン、うさがみそーれゃ、まーさいびーん♪くめーきてぃちゅくとぃびーんど~♪モスラーゃモスラー♪一番だけ披露、お粗末。
連日の厳しい暑さ、ご自愛下さい。本日の琉球新報、沖縄タイムス両紙のテレビ欄にイオンの広告掲載。サマーカーニバル開催のイオン北谷店で今度の日曜日、7月15日にラジオの公開放送がある。“ティサージパラダイススペシャル”のゲストは三沢あけみさん。渡久地政信メロディ・島のブルースのヒットで奄美でもお馴染み・・♪島むすめよ~。“泡盛の歌”も持ち歌なので歌っていただくよう事務所にお願いしたが、実現出来るかは定かではないが。数年前、本人が局にキャンペーンで来られた時に“泡盛の歌”のことを持ちかけ、一緒にドーナツ盤の歌を聴いた次第。奄美に移住しませんか?とも尋ねましたが・・答えはヒミツ。
昨日今日の降雨は戻り梅雨のよう・・・雨音をかき消すクマゼミの合唱は日の出直後から始まる。さて、歩数計生活を昨年春から始めて以来、数字の並びを気にするようになった。おっ!3の4並びだ、ラッキー!・・・とかね。単純なことだけど。何台目かになるスーパーひげ親父号のメーターが1並びになったので記録に残す。