ということで参りますが・・・
去年、店を始める前に帰った以来に実家に戻った
まともに考えると・・・
田舎から札幌に来てもう何年だ?
15年だ
あまり記憶のない何年間かを引いたら
もうほぼ一緒じゃないのか?
ここ何年間かで、実家のほうは色々変化があって・・・
とにかく人口がどんどん伸びてる
昔は畑があった場所に、ことごとく家がったっていて
お店とかも増えている
やっぱり実家に帰ると
生活習慣が普通の人たちと急に一緒になって
朝も9時前には起きてしまうものだから
とりあえず散歩
自分が生まれた家の近くを周って見た
道とかも変わってたんだけれど
驚くことが他にもいっぱいだった
子供の頃にはかなり距離があると感じていた道が
今歩くと、わずかな距離だった
急な坂に感じていたのが
細くてチッチャな坂だった
他にも色々驚きはあった
ただ、一番の驚きは
川が汚かった
人が増えて、すみやすくして、なにしてこうして・・・
でもそれがいいんだろうかな・・・
昔は、少なくても22・23くらいの時には
橋の上から川を見たときには
魚もいっぱいいて、背中がピカピカ光ってて
川は透き通っていて・・・
夏には川で遊んだりすることもあったし
実際どうなんだろう、みんな?
去年、店を始める前に帰った以来に実家に戻った
まともに考えると・・・
田舎から札幌に来てもう何年だ?
15年だ
あまり記憶のない何年間かを引いたら
もうほぼ一緒じゃないのか?
ここ何年間かで、実家のほうは色々変化があって・・・
とにかく人口がどんどん伸びてる
昔は畑があった場所に、ことごとく家がったっていて
お店とかも増えている
やっぱり実家に帰ると
生活習慣が普通の人たちと急に一緒になって
朝も9時前には起きてしまうものだから
とりあえず散歩
自分が生まれた家の近くを周って見た
道とかも変わってたんだけれど
驚くことが他にもいっぱいだった
子供の頃にはかなり距離があると感じていた道が
今歩くと、わずかな距離だった
急な坂に感じていたのが
細くてチッチャな坂だった
他にも色々驚きはあった
ただ、一番の驚きは
川が汚かった
人が増えて、すみやすくして、なにしてこうして・・・
でもそれがいいんだろうかな・・・
昔は、少なくても22・23くらいの時には
橋の上から川を見たときには
魚もいっぱいいて、背中がピカピカ光ってて
川は透き通っていて・・・
夏には川で遊んだりすることもあったし
実際どうなんだろう、みんな?