旅とエッセイ 胡蝶の夢

横浜在住。世界、50ヵ国以上は行った。最近は、日本の南の島々に興味がある。

突然の朝のパレード

2019年12月04日 12時09分09秒 | 写真館
突然の朝のパレード

 うっさいなー。表で大音響の音楽が鳴っている。隣と話が出来ないほどのやかましさだ。何事? 2階のベランダに出てみると、ゴテゴテに装飾された車に、何やら衣装を身に着けた大人たちが乗っている。その前には、お揃いの王子服を着た少年が7-8人踊っているじゃありませんか。
 これが、突然現れた謎のパレードの始まりだった。それで終わったのかと思ったら、次の車がやって来る。急いでカメラを取ってきた。










 

パレードに托鉢が重なり、眼下の光景はますます興味深い。






 ほんの一部しか写せなかった。あのやかましさは、どうやっても伝わらないよね。
パレードは、20分ほど続いた。

街中の、隠れたパワー・スポット

2019年12月04日 09時37分41秒 | 写真館
街中の、隠れたパワー・スポット

 見っけてしまった。凄いところ。そこはパゴタなんだそうだが、ゴテゴテでまるで蝋人形館の倉庫だ。でも人気があるので、線香が煙いし、お供え物のバナナ等が山積みされている。
 なにが変って、ここは仏教?それとも奇人館なの?何なの?リアルな坊さんの像が黒サングラスをかけ、布袋様が笑っている。ナッ神がゴロゴロ置いてある。
 えっ、幽霊のナッはパゴタに入れないのでは?いいんです。この一画はパゴタの外です。入ると狭い回廊が中心の柱の周りにグルっとつながり、横にそれる細い通路があっちにもこっちにもある。すごく狭いのに、グチャグチャと複雑な作りだ。いったん入ると、出てこれるか分からない。占い師が狭い通路に座っているが、帰り道を聞いたら、ニヤっと笑って上を指すかも。
 ここは毎朝晩通る通勤路だが、自分もさすがに入れなかった。濃いいんです。オリエンタルで胡散臭いんです。面白かった。後で写真を撮るね。初回は、圧倒されてしまい、写真どころではなかった。

これが入口。
これが外観。