1月2日は毎年義兄夫婦と深大寺に行くことにしているんです^^。
ここも元三大師,と言うことはお大師様なんです^^。
山門です^^。

山門下^^。

山門の説明

山門をくぐって境内へ^^。


深大寺の門前^^。

お大師様と言えばだるまさん^^。

鬼太郎茶屋^^。

甘味所^^。

ここでお饅頭とお団子を^^。
お店の中の席に座るとお茶が出てきました^^。

干支の藁人形^^。

この後お茶して帰ってきました^^。
ここも元三大師,と言うことはお大師様なんです^^。
山門です^^。

山門下^^。

山門の説明

山門をくぐって境内へ^^。


深大寺の門前^^。

お大師様と言えばだるまさん^^。

鬼太郎茶屋^^。

甘味所^^。

ここでお饅頭とお団子を^^。
お店の中の席に座るとお茶が出てきました^^。

干支の藁人形^^。

この後お茶して帰ってきました^^。
ホントにお天気が良さそうで何よりでした。
私は「妖怪福袋」が気になりました!
何が入っているんだろう?
まあお付き合いですのでね^^;
円満にやっていくためでもあるんです^^;