東京都庁の2階に飾られているという「バンクシー作品らしきねずみの絵」を見に行ったんです^^。
ところが2階の入り口はすべて閉鎖,入れないんです^^;
展望室に上がるエレベータの行列の脇を通してもらって1階から中に入ったんです^^。
並んでいる人たちからは変な目で見られるし,1階の扉も閉まっているんです^^;
唯一開いている扉は新宿駅から伸びている道路に面した入り口だけなんです^^;
休祭日と言うこともあってそうしているのでしょうけれど不親切ですね^^;
行列は20分~30分待ちとのことだったので並んだんです^^。
ご案内^^。

行列の半分位から^^。

絵の隣の説明文^^。

これが水門,意外と小さいんです^^;
保護アクリル板があるので光ったり映り込みが有ったりなんです^^;

ねずみの絵,意外と色が薄いんです^^;

お昼はロイヤルホストでハンバーグとカキフライのデミタルソース,ご飯は別料金なんです^^;

新宿三井ビルの前の滝^^。

帰りに新大久保の100均でお買い物^^。
でも新大久保の混み方が半端じゃないので高田馬場まで歩くことにしたんです^^。
つつじの道です^^。

明日,あさってはお出かけのためここはお休みさせていただきます^^;
でも雨予報なんですよね,残念^^;
ところが2階の入り口はすべて閉鎖,入れないんです^^;
展望室に上がるエレベータの行列の脇を通してもらって1階から中に入ったんです^^。
並んでいる人たちからは変な目で見られるし,1階の扉も閉まっているんです^^;
唯一開いている扉は新宿駅から伸びている道路に面した入り口だけなんです^^;
休祭日と言うこともあってそうしているのでしょうけれど不親切ですね^^;
行列は20分~30分待ちとのことだったので並んだんです^^。
ご案内^^。

行列の半分位から^^。

絵の隣の説明文^^。

これが水門,意外と小さいんです^^;
保護アクリル板があるので光ったり映り込みが有ったりなんです^^;

ねずみの絵,意外と色が薄いんです^^;

お昼はロイヤルホストでハンバーグとカキフライのデミタルソース,ご飯は別料金なんです^^;

新宿三井ビルの前の滝^^。

帰りに新大久保の100均でお買い物^^。
でも新大久保の混み方が半端じゃないので高田馬場まで歩くことにしたんです^^。
つつじの道です^^。

明日,あさってはお出かけのためここはお休みさせていただきます^^;
でも雨予報なんですよね,残念^^;