今日は9時半過ぎに東京競馬場へ^^。
やはりスタンドには席が無いのが一目で判る^^;
内馬場に入って左側のベンチに席を確保^^。
時折小雨が新聞を濡らす^^;
第4レース終了後障害コースの外側を開放^^。
小さなシートにこうじ君と座って観戦^^。
芝生の感触が気持ち良いんです^^。
この解放された所では喫煙も日傘も駄目なんです^^。
日傘はお馬ちゃんを驚かすかららしいんです^^;
内馬場の飲食関係はあちらこちら閉鎖状態^^;
出店でホットドッグ(350円)と自販機でコーヒーを買って昼食^^;
午後最初のレースが始まる頃から雨が^^;
空はまっ黒な雲が覆っているし^^;
せっかくだけれど撤収^^;
屋根のある所はラッシュ状態^^;
とてもお馬ちゃんを楽しむという状態ではないんです^^;
このままいても雨は上がりそうにも無いし帰宅することに^^;
三鷹駅からバスに乗るとバケツをひっくり返したような雨^^;
バスから降りると道は川と化しているし^^;
傘を突き抜けて雨が頭を濡らすんです^^;
帰宅して全部着替えました^^;
奥方は「雨がこんなひどい時に帰ってきて。
もっと小降りになってから帰ってくれば良かったのに。」と^^;
でもね、こんなにひどくなる前に帰ることにしたんですよね^^;
今日のお馬ちゃん^^。
今日も予想を書いたマークシートを自宅に置き忘れ^^;
東京第4R、中京第7R、第12Rの3鞍だけ^^;
マイナス1890円^^;
東京の午後のレースは馬場状態でしょうね^^;
やや重から一気に不良馬場でしたから^^;
やはりスタンドには席が無いのが一目で判る^^;
内馬場に入って左側のベンチに席を確保^^。
時折小雨が新聞を濡らす^^;
第4レース終了後障害コースの外側を開放^^。
小さなシートにこうじ君と座って観戦^^。
芝生の感触が気持ち良いんです^^。
この解放された所では喫煙も日傘も駄目なんです^^。
日傘はお馬ちゃんを驚かすかららしいんです^^;
内馬場の飲食関係はあちらこちら閉鎖状態^^;
出店でホットドッグ(350円)と自販機でコーヒーを買って昼食^^;
午後最初のレースが始まる頃から雨が^^;
空はまっ黒な雲が覆っているし^^;
せっかくだけれど撤収^^;
屋根のある所はラッシュ状態^^;
とてもお馬ちゃんを楽しむという状態ではないんです^^;
このままいても雨は上がりそうにも無いし帰宅することに^^;
三鷹駅からバスに乗るとバケツをひっくり返したような雨^^;
バスから降りると道は川と化しているし^^;
傘を突き抜けて雨が頭を濡らすんです^^;
帰宅して全部着替えました^^;
奥方は「雨がこんなひどい時に帰ってきて。
もっと小降りになってから帰ってくれば良かったのに。」と^^;
でもね、こんなにひどくなる前に帰ることにしたんですよね^^;
今日のお馬ちゃん^^。
今日も予想を書いたマークシートを自宅に置き忘れ^^;
東京第4R、中京第7R、第12Rの3鞍だけ^^;
マイナス1890円^^;
東京の午後のレースは馬場状態でしょうね^^;
やや重から一気に不良馬場でしたから^^;