北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

渋谷にて^^。

2024年02月24日 18時01分16秒 | 日記

今日は4日ぶりに青空が^^。

今朝は渋谷のホテルでの電気設備の年次点検^^。

 

あんなに降っていた雨が信じられないくらいの青空に^^。

富士山が綺麗に見えたんです^^。

お昼頃まで霞んではいたけれど良く見えておりました^^。

 

駅に向かう途中のスクランブル交差点のすぐ脇にある地下街への入り口^^。

おしゃれです^^。

 

帰宅途中,次が下車駅というところで運転見合わせの放送が^^;

踏切での人身事故発生とかで1時間ほどかかると言うんです^^;

 

家まで1駅分歩きました^^;

結局40分,歩く速度が遅くなりました^^;

 

そう言えば前屈が出来なくなりました^^;

お腹が邪魔している気もするけれど^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお家で^^。

2024年02月23日 17時03分13秒 | 趣味

今日は朝から雨,時折白いものも交じって^^;

そんな訳で今日は1日中お家の中で^^;

 

6時の気温が1.5℃,14時の最高気温が3℃^^;

夕方には雨は一応止みました^^。

 

アマビエ^^。

口の中を赤く塗っています^^。

顔は2度塗りです^^。

 

乾く間にネズミの鼻を取り付け^^。

フウセンカズラの種に穴を開けて接着剤で接着^^。

本体には色を付けない予定^^。

 

 

龍は5体追加で作る予定^^。

2体は金色,3体は緑色^^。

右側の白い輪は鼻になる部分で潮来の竹を切りました^^。

 

 

実は一番使いやすいドリルが先日壊れちゃったんです^^;

どんぐりに穴を開けている最中に「パッ」と音がして壊れちゃいました^^;

 

1個5,000円位もするのに,元も取れておりません^^;

痛いです^^;

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮来にて^^。

2024年02月23日 10時03分02秒 | 日記

昨日は茨城県の潮来に行ったんです^^。

天気は雨,着いた時の気温は5.7℃,このあと5.0℃まで下がりました^^;

 

 

今回の目的は警備会社のワイヤーセンサーの延長工事の確認^^。

現場に着くと入り口のゲートが開いていたんです^^;

 

既に工事屋さんと警備会社の隊員がスタンバイしておりました^^。

路面は水たまりがあちらこちらに^^;

 

このボックスから右側が今回の工事対象^^。

このグレーの線を切断すると警備会社に警報信号が送られるんです^^。

 

奥の方はこんな状態^^。

 

 

 

3方向にワイヤーが張ってあります^^。

ここで集合して奥の盤に集められます^^。

 

 

盤での接続,確認調整作業^^。

 

当社の施設にはこの他にも投光器とか防犯カメラなども設置してあるんです^^。

カメラは夜間でも撮れるものを使っております^^。

 

実は昨年10月ころわが社の奥の太陽光発電所でケーブルの盗難事件が発生したんです^^;

わが社は防犯対策をしていたにもかかわらず過去に3回盗難に遭っているんです^^;

 

1回盗難に遭うと2千万以上の損害が出るんです^^;

(電力売却代,復旧工事費,保険料率の変更等)

 

奥の発電所に向かう電材屋さんの2トントラックが2台入って行きました^^;

やっとケーブルが入手できるようになったんでしょうね^^;

 

規模的にはわが社の2倍,その内半分が稼働していないと聞いています^^;

1カ月400万円近い損失,防犯対策はどうするのでしょうね^^;

 

近くの菜の花と水仙^^。

車の中,しかもワイパーを止めての写真です^^。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつめ^^。

2024年02月21日 17時52分13秒 | 日記

明日の晩はいつものお店でお食事会なんです^^。

先月,店長が好きななつめを持って行ったんです^^。

 

すると帰りがけに店員さんからこの次もなつめを持ってきてと^^;

ここで断ると店長のめんつを潰すことになるんです^^;

 

この程度のことを断るって,店長の友達はケチなんだ,と^^;

それで今日松戸での打ち合わせの帰りに買ってきました^^。

これは個包装になっている砂糖のシロップで煮込んだもの^^。

この他に乾燥させたものとか種を抜いたものとかが売られているんです^^。

 

このなつめの効能は^^。

別のサイトでには^^。

 

一時期食べたんですよね^^。

アレルギー対策と言うと花粉症にも効くかもしれないんですよね^^。

 

美味しいからと食べ過ぎは駄目なんです^^;

1日3個までが良いみたい,以前食べ過ぎて鼻血を出した女性がおりました^^;

 

アンチエイジング,むくみの改善,腸内環境の整備・・・^^。

近じか自分用のものを買ってきましょうかね^^。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった2分^^。

2024年02月20日 11時44分14秒 | 日記

今日は確定申告を提出に行ったんです^^。

練馬西税務署,通いなれた道です^^。

 

 

この標識の手前には手作りのお豆腐屋さんと和菓子屋さんがあります^^。

もう何年も前からやっているお店なんです^^。

 

家を出たのが9時,なかなかバスが来なくてね^^;

税務署に着いたのが9時50分^^。

 

税務署の前には行列が,申告書を作成する人たちなんです^^;

その列の脇には提出者用の列が,4番目でした^^。

 

提出してチェックを受けて控えを受領^^。

 

 

 

来年からはこの収受日付印が無くなると^^;

 

提出するのは本書のみで,控えは不要になるんですって^^。

提出前にコピーを取っておかなくてはね^^;

 

スマホなどでも出来るようですが,マイナンバーカードを読み込めないと駄目なんでしょ^^?

通信料とか容量も掛かるんですよね,写真などと同じだと容量が減るのが怖いんですよね^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。