Copyright2008-2010 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved. 「ブルージュ風景」油彩画 80号P 1996年 ベルギー・ブルージュ
思い出の絵
ブルージュ
「ブルージュ風景」
この絵は、仲良しのジョンさん家の屋上で描かせていただいた、
ブルージュの屋根と煙突の絵です。
ベルギー人のジョンさんとの出会いは
ブルージュで絵を描いているときに、声をかけてくれたのが始まりで、
彼は以前10年ほど、日本に住んでいたこともあり
日本語がペラペラでした。
奥様は日本人、子供は二人でハーフ、みなさんとも、とても仲良しです。
本職はエジプト考古学の人気のない分野を研究している博士だそうですが(たぶん)、
日本語の通訳もされていました。
どれだけ日本語が堪能かと言いますと、
以前彼は日本に不法滞在して、結婚前の奥さんと日本から出国しようとしたとき、
空港のパスポートチェックで捕まって、ジョンさん一人連れて行かれました。
どうしようかとパニックになってしまった奥さんの心配をよそに、
30分後・・・・
ゲラゲラ笑いながらパスポートチェックのお兄さん達と、肩を組んで出てきて、
しかもコーヒーまでご馳走になり
そのまま通過できたそうです。
いったい密室で何があったのか?
ジョンさんに会うと・・・・
わかりますよ♪
休日に車に乗って、フランスまで買い物につれてってくれたり、
夕食に呼んでくれて、お好み焼きを食べさせてくれたり、
なにかと遊んでくれたので、とても楽しかったです。
私が日本に帰ってから、ジョンさんファミリーはブルージュ内で引越しされて、
その後、私の日本の住所も引越ししてしまい、今は音信不通なのがとても残念。
元気にしてるのかな~
ジョンさんファミリー♪
思い出の絵
ブルージュ
「ブルージュ風景」
この絵は、仲良しのジョンさん家の屋上で描かせていただいた、
ブルージュの屋根と煙突の絵です。
ベルギー人のジョンさんとの出会いは
ブルージュで絵を描いているときに、声をかけてくれたのが始まりで、
彼は以前10年ほど、日本に住んでいたこともあり
日本語がペラペラでした。
奥様は日本人、子供は二人でハーフ、みなさんとも、とても仲良しです。
本職はエジプト考古学の人気のない分野を研究している博士だそうですが(たぶん)、
日本語の通訳もされていました。
どれだけ日本語が堪能かと言いますと、
以前彼は日本に不法滞在して、結婚前の奥さんと日本から出国しようとしたとき、
空港のパスポートチェックで捕まって、ジョンさん一人連れて行かれました。
どうしようかとパニックになってしまった奥さんの心配をよそに、
30分後・・・・
ゲラゲラ笑いながらパスポートチェックのお兄さん達と、肩を組んで出てきて、
しかもコーヒーまでご馳走になり
そのまま通過できたそうです。
いったい密室で何があったのか?
ジョンさんに会うと・・・・
わかりますよ♪
休日に車に乗って、フランスまで買い物につれてってくれたり、
夕食に呼んでくれて、お好み焼きを食べさせてくれたり、
なにかと遊んでくれたので、とても楽しかったです。
私が日本に帰ってから、ジョンさんファミリーはブルージュ内で引越しされて、
その後、私の日本の住所も引越ししてしまい、今は音信不通なのがとても残念。
元気にしてるのかな~
ジョンさんファミリー♪
