今年度 はじめての参加
緊張しました
お魚料理は 講師に 野村洋子先生を
お迎えして
鮭とかぼちゃのほうとう
鮭のシューマイ
干し魚のサラダ
鯖のホイル焼き
を習いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/96933e807d2be687e2ca80137a46627e.jpg)
私は干し魚のサラダを作っていたのですが
最後でいいということで
鯖のホイル焼きの 野菜の千切りをはじめました
ネギ、玉ねぎ、人参、椎茸を千切りにします
アルミ箔に ネギを敷き 鯖を載せます
味噌、砂糖、しょうゆを混ぜたものを塗り、椎茸、人参、玉ねぎを載せて
アルミ箔を閉じて オーブンで焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/4a77308907aae567dbadaab0b99ce1cd.jpg)
干し魚のサラダは春雨を戻し、キュウリの千切り、枝豆の豆を和えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/1de3b53e7c16062378d4cdda1c220123.jpg)
シュウマイは鮭のすり身に鶏のひき肉、玉ねぎのみじん切りを捏ねて
シュウマイの皮で包みます
そこにチーズを入れて 蒸します
鮭のほうとうは カボチャとほうとうの粉でとろみがつきます
カボチャが甘いので やさしい味になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/5bb14e0d4cfd488a30b2f2a2a1bfb372.jpg)
ほうとうは小麦粉を捏ねたものです
まな板に打ち粉をして 生地をのばし (長さ10センチくらいかな?)
それを沸騰している鍋の上で延して(倍くらい)入れます
ほうとうが透明になったら出来上がりです
たっぷりのネギでいただきます
ほうとうがボリュームがあるので ご飯は少なめでいいです
ご馳走様でした
緊張しました
お魚料理は 講師に 野村洋子先生を
お迎えして
鮭とかぼちゃのほうとう
鮭のシューマイ
干し魚のサラダ
鯖のホイル焼き
を習いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/96933e807d2be687e2ca80137a46627e.jpg)
私は干し魚のサラダを作っていたのですが
最後でいいということで
鯖のホイル焼きの 野菜の千切りをはじめました
ネギ、玉ねぎ、人参、椎茸を千切りにします
アルミ箔に ネギを敷き 鯖を載せます
味噌、砂糖、しょうゆを混ぜたものを塗り、椎茸、人参、玉ねぎを載せて
アルミ箔を閉じて オーブンで焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/4a77308907aae567dbadaab0b99ce1cd.jpg)
干し魚のサラダは春雨を戻し、キュウリの千切り、枝豆の豆を和えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/1de3b53e7c16062378d4cdda1c220123.jpg)
シュウマイは鮭のすり身に鶏のひき肉、玉ねぎのみじん切りを捏ねて
シュウマイの皮で包みます
そこにチーズを入れて 蒸します
鮭のほうとうは カボチャとほうとうの粉でとろみがつきます
カボチャが甘いので やさしい味になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/5bb14e0d4cfd488a30b2f2a2a1bfb372.jpg)
ほうとうは小麦粉を捏ねたものです
まな板に打ち粉をして 生地をのばし (長さ10センチくらいかな?)
それを沸騰している鍋の上で延して(倍くらい)入れます
ほうとうが透明になったら出来上がりです
たっぷりのネギでいただきます
ほうとうがボリュームがあるので ご飯は少なめでいいです
ご馳走様でした