Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

手作りみかんジャム&庭・・・♪(^^;

2011年01月10日 | OH!マイガーデン♪
こんばんは~~♪ 今日は朝から雪が降ったり止んだりの・・・さむ~ぃ1日でした。。(((*_*)))ブルブル

年明けから気温の低い日が多いですねぇ・・・まだまだこれからと言うのに先が思いやられます~トホホ。。


さて、私にしては珍しく、みかんジャムを作ってみました(^^;

みかんジャムを作るのは初めてなので、ネットで作り方を検索して1番簡単な方法を選んで試してみました♪



作り方は超簡単!

(1)みかんの外側の皮を剥き、袋についてる白いスジ?を取り覗いてから子房に分け、

フードプロセッサーに入れて砕く。

(2)砕いたミカンを鍋に入れ、砂糖を加えて(お好みの量)弱火にかける。

(3)あくを取り除きながら、鍋の底を焦がさないよう、かき混ぜながら煮る。

(4)量が1/3ぐらいになりドロッとしてきたら、仕上げにレモン汁を加えて出来上がり♪

(5)煮沸消毒したビンにジャムを入れて保存。


↓そこで、久しぶりにワードの「オートシェイプ」を使って、ビンのラベルを作ってみました♪

ちょっとサイズがデカかったかな!?。。(≧m≦* ぷっ=33 



ワードは普段から使っていないと、すぐに忘れてしまいますね・・・

編集も細かい作業が多く、うちのダンナはエクセルの方が好きらしい。。


↓~~種まきから育てているパンジーの様子~~

ようやく花の色が確認できるまでになりました♪ わぁーぃ1番目は黄色っぽい子♪




↓パンジーをラティスの足元に定植しました~~ここにはチューリップの球根も埋まっています

名付けて、“パンチュー花壇!” あっ、・・・“ぱ〇つ”のことじゃないですよっ!

パンジー&チューリップだからパンチューです(爆。。。



途中から雪が降ってきたので寒くて耐えきれず、とっとと退散することに~~

これでここのコーナーの、春の準備は終了で~す♪(笑


今日もブログにお越し下さりありがとうございました。
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです・・・♪(^_-)-☆
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする