こんにちは~~♪♪ 6日ぶりの更新で~す ここ近畿地方は一昨日、入梅したそうです。。
このところ雨が降らなかったので、久しぶりの雨で植物たちが生き生きと嬉しそう・・・♪
我が家の狭庭も華やかなバラのシーズンから、6月の庭へと一気に様変わりしました^^
花が少なくて緑だらけ・・・でもこれぐらいの方がやっぱり落ち着きます(笑
今、1番元気な「アナベル」。 2年前に植えたのですが、今年は去年よりも花数が増えたように思います♪
ちなみにアナベルは、アジサイのドライフラワーの中で1番成功しやすいってことは、皆さんご存知ですよね~(笑
今年もアナベルのドライフラワーに挑戦するつもりです♪ 楽しみ~~
シンボルツリーの足元に・・・鉢植えだったスカシユリを地植えしました。 確かピンクも植えたのですが~どこいった??
斑入りの「ベンケイソウ」とグランドカバーの「リシマキア?」。
フロント、出窓側のコンテナの様子。
たくさん蕾が付いていた「アンブリッジローズ」ですが、蕾の数を減らしたとたん一気に開花しました♪^^
1番花のような華やかさは無いけど、これはこれで可愛いと思う~
また別のところからもシュートが上がってきています♪
ゴンちゃん、そろそろお庭デビュー。
脱走できないように、裏庭の入り口のラティスに網を張りました
ゴチャゴチャ狭いところが大好きで、すばしっこくて、なかなかつかまりません。。
「足が濡れるニャ~~ 」
100均のおもちゃで遊んでいるところ。。
そうそう、、先日ふと気になって・・・ちょっと皆さんに見ていただきたいものがあるのですが。。。
生前の元気なピーちゃんをモデルに描いた時の、トールの作品。 今から2年前ぐらいのものですが~~
なんと、ピーちゃんの隣にいるチビネコが、今の「ゴンちゃん」にそっくりなんです!
これって偶然にしては出来すぎていると思いませんか!?
なんか運命の出会いを感じてしまって・・・
不思議な気がしてなりません。。。
今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(´・ω・`)