Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

庭の可愛いお友達~♪(^ー^*

2016年04月24日 | OH!マイガーデン♪


こんばんは~~♪ このところ一雨ごとに、バラの成長が早く感じる今日この頃・・・

ただ今、庭のパトロール強化期間なんですが・・・。。。

バラの蕾をバラゾウ野郎に好き放題されちゃって、、もう頭にきてるんですよ~~



それでも死守?してきたピエール・ドゥ・ロンサールの蕾^^(笑

↓やっとここまで膨らんできました♪





こちらは玄関前の・・・白モッコウバラ。。





花の無い、現在の裏庭・・・ショボッ。。。





たいした花は無いけれど、無農薬栽培に大切な存在の益虫がいっぱいいます♪

↓これはヒラタアブの幼虫です。 孵化して数日経った姿。(虫が苦手な方はスルーしてね




↓しばらくすると・・・このような姿に変わります。




↓さらに、成虫に変化した姿です。





↓こちらは孵化したばかりの、テントウムシの幼虫。(集団で固まっています^^




↓少し大きくなった姿。




↓成虫になったテントウムシ♪




毎年この子たちの姿が見えないと不安で。。。見つけると、ホッとします~3

どの子も私の可愛いお友達・・・♪

バラに付くアブラムシを食べてくれる心強い助っ人なのです~~

私にとってバラは害虫被害よりも、病気で枯れることの方が事態が深刻です。。。

今年は雨がよく降るせいか?・・・もう黒点病が出てしまい、困っています><

これでは満開時に、葉っぱが全てなくなってしまうのでは~~と気が気ではありません

ちょっと先行きが危ぶまれる今年のバラです


今日も最後までお付き合いただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングの応援クリックもお願いいたします~~


いつもありがとうございます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする