おはようございます~~♪♪


女心と秋の空?と言いますか、コロコロ変わりすぎて身体がついていけず・・・毎日どこかが不調気味(苦笑
今日は、先日お知らせしましたペイントクラフトデザインズVol.16の発売日です♪

私の作品は・・・22P <花×お正月>の特集に掲載していただいてます。

タイトル:「赤い椿のお盆」
難しい技法は特に無く、混色を2色以内に抑えていますので初心者さんにも挑戦していただけると思います。
1つだけ気になる部分が・・・しべの描き方なんですが。。
ちょこっと描き方のご説明を~~

↑(1)ライナー筆で、奥側のしべから順にストロークを入れていきます。
(2)しべの付け根にサイドロードで、暗いシェイドを1~2回重ねます。

↑(3)手前のしべをストロークで入れます。
(4)しべの付け根にサイドロードで、さらに暗いシェイドを重ねます。
(5)ライナー筆の先で、花粉を入れます。

↑(6)ピンクの花のしべも同様に仕上げます。
今回は同じデザインで、もう一つ描いています♪
次は、赤い椿のお盆の「色違いバージョン」をご紹介しますね~~
取り急ぎこの辺で~失礼します

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)
↓ランキングに参加しています。お帰りの際には応援クリックお願いいたします

