Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

紫陽花「ジャパーニュ・ミカコ」でリース作り~&最後のスモモ「サンタローザ」♪(^ー^*

2023年07月10日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♫  このところジメジメして、蒸し暑い日が続いていますねぇ~。。。

先週の土曜日に・・・家の中を片付けていた時に、急に耳が遠くなって~~~

左耳の耳鳴りと閉そく感と聞こえが悪くなり、今朝もまだ症状が治まらなかったので、

耳鼻科に診察に行ってきました。。

薬をたくさん処方して貰ったものの・・・これ全部飲まなきゃならないの !?かと・・・

途方に暮れています (トホホ...  皆さんも、このような経験はないですか?(苦笑。。。

 

 

My garden より~

裏庭の紫陽花を全部カットしました

梅雨が明けるまでに剪定しないと、消毒に時間がかかって大変になるので。。

スッチョンチョンに切ってしまって・・・来年はきっと花が咲かないと思います=3

 

「ジャパーニュ・ミカコ」

ミカコレッドから、綺麗なミカコグリーンになりました~♪

 

こちらの紫陽花「ファーストピンク」も・・・

なかなかいい感じの色です

 

「アナベル」と「ファーストピンク」は、TVボードの上にそのまま飾って~・・・

自然乾燥させます^^(笑

 

「ジャパーニュ・ミカコ」は、リースを作りました

花を小房に分けて、グルーガンでとめているところ。。

 

花をグルーガンでとめ終わったら、、

「おめかしタイム」

花びらを一枚ずつ表に向けてあげて、全体の形を整えます♪

 

完成しました!

 

 

早速、自宅のトイレの壁に飾って楽しんでいます(笑

 

 

~ここからは鉢植え果樹のスモモ、「サンタローザ」のお話です~

ここ数日の間に何者かによって実を食害されて、、残るは1個のみとなってしまいました。。。

 

本日、最後の1個を収穫しました(^^♪

完熟すると、とても良い香りで~

 

皮を剥いていただきま~す♪

お味は、適度な酸味と甘みがマッチして・・・

とっても美味しかったです♫

来年はもっともっと、たくさんできるといいなぁ~~(やっぱり食い気ばかり:笑

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする