今日も良いお天気。絶好の野外観察の日ですが午前中は野暮用があって出られません。
きのうの写真からトンボを、見慣れたものばかりですが色の変なものがあり、名前が特定できません。
ご覧になる方でトンボに詳しい方も多いことと思います。知恵を貸してください。
最初の赤いトンボ、遠目にはショウジョウトンボと思えたのですが真っ赤ではなく写真の色、未熟かと思いますが感じが違います。
体形はハラビロトンボにそっくりですね。ハラビロトンボの雄は羽化仕立ては黄色で成熟するにつれ黒化するといわれています。
途中ではこのように赤くなるのでしょうか? それとも別の種でしょうかご教授お願い致します。
問題の赤いトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/e62b8f289969046caeb8c0d8c4e135cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/06ecacd1e4450478862d01bc2580588f.jpg)
ハラビロトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/52fe68b13c12a3bb4f6b69b5fcb6f56d.jpg)
タイワンウチワヤンマ 普通のウチワヤンマは非常に少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/d94f9464f22f72ff4b5ff807e49c7145.jpg)
リュウキュウベニイトトンボ と思えますが目玉が少し変 写す角度の問題でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/8fad001b226cc86f37df26115ec431db.jpg)
きのうの写真からトンボを、見慣れたものばかりですが色の変なものがあり、名前が特定できません。
ご覧になる方でトンボに詳しい方も多いことと思います。知恵を貸してください。
最初の赤いトンボ、遠目にはショウジョウトンボと思えたのですが真っ赤ではなく写真の色、未熟かと思いますが感じが違います。
体形はハラビロトンボにそっくりですね。ハラビロトンボの雄は羽化仕立ては黄色で成熟するにつれ黒化するといわれています。
途中ではこのように赤くなるのでしょうか? それとも別の種でしょうかご教授お願い致します。
問題の赤いトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/e62b8f289969046caeb8c0d8c4e135cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/06ecacd1e4450478862d01bc2580588f.jpg)
ハラビロトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/52fe68b13c12a3bb4f6b69b5fcb6f56d.jpg)
タイワンウチワヤンマ 普通のウチワヤンマは非常に少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/d94f9464f22f72ff4b5ff807e49c7145.jpg)
リュウキュウベニイトトンボ と思えますが目玉が少し変 写す角度の問題でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/8fad001b226cc86f37df26115ec431db.jpg)