今日も 雨上がりの素晴らしい朝! \(^o^)/
今日は日差しが強く 葉の影が深いです。 雨がずいぶん降ったらしく
バラは重くこうべを垂れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/2961c98f693742da8085f7567e02b880.jpg)
「春霞」というツルバラが何年も前からいるのですが 一向に花らしい花を
咲かせてくれず・・・ 蕾は上がるのに咲く前に終わってしまう! みたいな
感じでしたが 今年は少し ほんの数枝蕾から花へと移行出来たようです。 (*´∀`*)
ですから 初お披露目で 初めてカメラを向けました。
・・・ といって大した花でもないですが私には
「よく咲いてくれたね!」 です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/d936bdb63882c7031a8650bd4133e6f2.jpg)
ロサ・カニナは 今年は花数が少ないです。
昨年たくさん咲いたので 今年は少し力を温存したのか何なのか・・・
そんな少ない貴重な花を・・・ ∑(O_O;)
お食事中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/d1545d3bf54abd2476c9c1358b012c96.jpg)
こんな状態になってます! でも何故か取る気にならず
もう 好きなだけ食べて・・・ バラを食べるなんていいなぁ
どんな味がするんだろう!? って思えて・・・ (*^ω^*)
今年はダメかと諦めていたこのバラも 名前不明
こんな下の方に蕾をつけ咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/4debfed74c38f8165107e171c10ae283.jpg)
アイスバーグがダメになってしまったのは残念でした。
鉢植えだったので寒さがいけなかったのか・・・(つд⊂)
キョウガナコ も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/fd7f872d270e37fbafc078ca37bdc396.jpg)
白もありますが ピンクの方が早かったです。
花は色によって随分と印象が変わり 色の力は凄いですね。
ブラキカム この濃い目の色が楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/d17aa1dff555caf90189d69ff6104894.jpg)
どこからともなく 飛んできてあちこちに咲いている
コウリンタンポポ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/473204214552950c12a93b7abe0b5043.jpg)
紅輪蒲公英
主に北海道に帰化している帰化植物
鮮朱紅色の小花が目を引く キク目キク科ヤナギタンポポ属の野草の多年草
キバナコウリンタンポポ もあるんですね!
今日は 暑くなりそうです。
お立ち寄り下さってありがとうございます。
今日は日差しが強く 葉の影が深いです。 雨がずいぶん降ったらしく
バラは重くこうべを垂れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/2961c98f693742da8085f7567e02b880.jpg)
「春霞」というツルバラが何年も前からいるのですが 一向に花らしい花を
咲かせてくれず・・・ 蕾は上がるのに咲く前に終わってしまう! みたいな
感じでしたが 今年は少し ほんの数枝蕾から花へと移行出来たようです。 (*´∀`*)
ですから 初お披露目で 初めてカメラを向けました。
・・・ といって大した花でもないですが私には
「よく咲いてくれたね!」 です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/d936bdb63882c7031a8650bd4133e6f2.jpg)
ロサ・カニナは 今年は花数が少ないです。
昨年たくさん咲いたので 今年は少し力を温存したのか何なのか・・・
そんな少ない貴重な花を・・・ ∑(O_O;)
お食事中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/d1545d3bf54abd2476c9c1358b012c96.jpg)
こんな状態になってます! でも何故か取る気にならず
もう 好きなだけ食べて・・・ バラを食べるなんていいなぁ
どんな味がするんだろう!? って思えて・・・ (*^ω^*)
今年はダメかと諦めていたこのバラも 名前不明
こんな下の方に蕾をつけ咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/4debfed74c38f8165107e171c10ae283.jpg)
アイスバーグがダメになってしまったのは残念でした。
鉢植えだったので寒さがいけなかったのか・・・(つд⊂)
キョウガナコ も咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/fd7f872d270e37fbafc078ca37bdc396.jpg)
白もありますが ピンクの方が早かったです。
花は色によって随分と印象が変わり 色の力は凄いですね。
ブラキカム この濃い目の色が楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/d17aa1dff555caf90189d69ff6104894.jpg)
どこからともなく 飛んできてあちこちに咲いている
コウリンタンポポ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/473204214552950c12a93b7abe0b5043.jpg)
紅輪蒲公英
主に北海道に帰化している帰化植物
鮮朱紅色の小花が目を引く キク目キク科ヤナギタンポポ属の野草の多年草
キバナコウリンタンポポ もあるんですね!
今日は 暑くなりそうです。
お立ち寄り下さってありがとうございます。